no ayu , no life -ayumi hamasaki unofficial fan site-

あの日 あの頃 2004年4月

top > log >2004年4月


4月30日(金)
明日から5月ってことで、気分も新たにリニューアルをしてみました。
テーマは爽やかぁ〜で。やっぱ、一年で今ぐらいの季節が一番好きです。
なんか、見た目ayuのファンサイトではないな・・

今年のa-nationの発表がありましたねぇ。
いつもより規模が小さくなったような・・
出演するアーティストも、誰か足りない・・と思ったら倖田來未とdatがいない。
姉妹揃って出演しないのね。
あと、BoAとかEXILEとか、一部の公演だけやし。
そんな中ayuは全公演出演かぁ〜

とりあえず、神戸公演に参加かな。この場所全然しらんけど。
チケ代高すぎ・・どうして値上げしたんですか。

とにかくayuには日焼け対策をしっかりしてもらいたいものです。
日焼けはお肌の大敵ですよ、ayu。


4月29日(木)
またまた、大きな買い物をしてしまいました。
この前行ったお店にyukoさんとお買い物。
だって、見たこともないayuのレコードがあったら、やっぱり買うしかないでしょ。
それがかなりお気に入りのジャケ写だったら、買うしかないでしょ。
買う前はけっこう迷ってましたが、買ってしまえばこっちのもの。
もう何でもかかってこぉ〜い!って感じです。
あのお店に○万円もつぎ込んでしまった・・
お店の売り上げにかなり貢献したことでしょう。

さて、問題はこのレコードをどこに飾るか。
本格的にヤバイです、もう飾るところありません・・(;つД`)


4月28日(水)
今日の朝の通学途中の出来事、私はいつものようにMDを聞いてました。曲はもちろんayu。
「君の背に天使の 羽をみぃ〜・・ブチッ
これは突然の出来事でした。ウォークマンの充電が切れたのです。
もう、ショックでした・・頭の中はあの、ウエイトレス姿のayuでいっぱいだったのに・・
朝からテンション下がりまくりです。
帰りの電車の中、一曲も聞けなかったし・・
今日の教訓。ウォークマンの充電は早くするべし。

そういえば、知らない間にサントリーの自販機のayu(ひげそりのヤツ)なくなってますね〜
CMも知らない間にSMAPのメンバーに変わってたし。
あのカウボーイのシリーズ、なんかまだまだストーリー続きそうやったのに・・
あの後、叶姉妹とayuが決戦すると思ってたのに。


4月27日(火)
ヤバイです。今日になって筋肉痛が襲ってきました。
なんか、二日後に遅れてくるのって老化してるからだって聞いたことがあるんですけど・・
そうだとしたら私は一体・・(謎

なぁ〜んか・・あれだけ楽しみにしていたコンサートも終わり、
一気に現実に引き戻された感じです。
今日、レポート課題出されたし・・(-_-)
とりあえず、DVD化を楽しみにして毎日をしのいでいくしかないなぁ。


4月26日(月)
行ってきました、代々木へ!
コンサート終わってから夜行バスに乗り、そのまま学校へ。
駅で迎えた朝はどこかすがすがしかったです。
そして、何食わぬ顔して授業を受けてました。
昨日、トラウマ踊って壊れてた人だなんて、誰が気付くんでしょう。
でも、頭の中は昨日のことでいっぱい。

コンサート、さまざまな幸運が重なり、かなりイイ席で観る事が出来ました。
こんなことがあっていいのでしょうか?というぐらいに。
もしかしたらDVDにうつるかも? それはそれで怖い・・

やはりayuはライブやなぁと改めて実感。
もう、ayuの周りから光が射してました、オーラでまくりでした、眩しすぎでした。
コンサートに参加するたびにayuにはまっていく自分がいます。

ツアーが終了したということで、まずは以前に書いておいた大阪公演のレポートをUPしました。
これから、ファイナルのレポートを書こうと思うんですが、かなり壊れてそう・・


4月25日(日)
おはようございます。つ、つ、ついに・・この日がやって来ました。
天気がよさそうで何よりです。
たった今、準備がし終わって少しゆっくりしているところ。
月曜の大学の用意、持っていくの重いです・・
もう少ししたら出発です。
こだ○に乗って、いざ東京へ・・!アユレ観覧以来の東京へ・・!

ということで・・いってきます!


4月24日(土)
いよいよ明日。ついに明日。明日の今頃は代々木にいることでしょう。
というかもう、気持ちはすでに代々木。
かなり楽しみですが、どこか悲しい気もします。だって明日で終わりやし。

今、何を持っていこうかなぁ〜何を着ていこうかなぁ〜とか、そんなくだらないコトを考えてます。
コンサート終わって夜行のバスで帰って、そのまま学校行くんです。
なんで、ばりばり「ayuのコンサート行ってきましたよ!」的な格好はマズイわけで。
でも、こういうときしか使えないものもあるし・・
まぁこう悩んでても、ここぞとばかりにいろんなもの持って行くんやろうなぁ。

とにかく、明日は楽しもう〜っと!壊れよう〜っと!
ツアー最終日、無事成功しますように・・


4月23日(金)
かなり大きな買い物をしました。
とあるお店で過去のコンサートグッズを大量に購入。
パンフレット、ストラップ、バスタオル・・・
精算してもらって、ビックリΣ(゚Д゚;  ちょっと買いすぎたかも。
レジの人、大変そうやったし。
しかもかなり重かった・・大きな袋のまま歩き回って、手が取れそうでした。
でも、もう手に入らない昔のグッズが手に入り、嬉しいです。
さて、今度は置き場所を考えないと。
なんか、どんどんモノが増えていく・・


4月22日(木)
毎月22日はデジデジ日記の日。
ということで、立ち読みしに本屋へ。(あくまで立ち読み・・)
あの衣装は、もう見せていいのでしょうか?また2公演残ってるのに。
なんかホントに食べ物の話ばっかですね〜私もあの中に加わってみたいものです。
ジンギスカン鍋の店のおばちゃんになってみたいものです(爆

毎月、食い入るように読んでいるデジデジ日記。
女性でよかった〜と思う瞬間です。


4月21日(水)
今日、TAから二つの届き物が。
まずは限定グッズ。いつもながら箱がデカかった・・
中に入ってるグッズもデカかったです。
そして、継続手続きの案内。もう、そんな時期なのね・・しみじみ。
というか、6000円。用意しないと・・

ついに今日、1000ヒットを達成したようです。ありがとうございます!(´▽`)
これからも、こつこつとやっていけたらなぁと思ってます。


4月20日(火)
小さな 発見。
「ザッピィ」5月号の68ページ、「アーティストのお部屋拝見!」のページ。
ソニンさんの部屋の紹介なんですが・・いろいろCDが飾ってあるなかに、ayuのバラベスが!!
なんか、こういうなのを発見すると、妙に嬉しくなります。
ソニンさんがゲストだったアユレ、けっこう良かったなぁ。
シフォンケーキ作りでayuが電動泡だて器を使いながら、
「便利な世の中になったもんだねぇ〜」と言ったのがウケました(笑

何気にあと5日です。代々木まで。
もうそれしか頭にありません。楽しみです!


4月19日(月)
「ザッピィ」(σ´∀`)σゲッツ!!してきました。
もう、め・・・・・・・・・・・っちゃ可愛すぎ。ヤバイです、非常にヤバイです。
本屋で見た瞬間、今日一日の疲れが癒されました。ホントに。
ポスターも付いてるし、写真も充実してるし、これは買い!ですね。
これからじっくり読んでいきます。
この雑誌、今回初めて買ったんですが、CD付いてなかったっけ?
リニューアルってことでなくなったんでしょうか。
氷川きよしの漫画、これびっくりです。あんまり絵、良くないなぁ。
「アーティストのお部屋が見たい!」ayuの部屋も見せて欲しい・・(爆
まぁそんなことは絶対に実現しないと思いますけど。


4月18日(日)
アユレが終了してからは寂しい土曜の夜を過ごしていた私。
最近、「冬のソナタ」を観始めました。NHKで土曜にやってるヤツです。
っていうか・・どうして吹き替えなですか・・納得いきません。
でも、ハマってしまいました。今クールのドラマはこれで決まり。

昨日からヒッキーのシンコレがレンタル開始だったので、近くのレンタル店へ。
ですが案の定、全てレンタル中でした。これは当分借りられそうにないな・・
あと、Momentsのレンタル状況を見てみたら、こちらも全てレンタル中。
ここで、嬉しくない間違い発見。
それぞれシングルのタイトルが書かれているんですけど、印刷して。
「Moment」になってますよ、ちょっと!
「Moments」ですよ、「Moments」!!
ちょっと店の人に知らせたい気分でしたが、まぁそんな事は出来ませんでした。


4月17日(土)
今日はDVD三昧でした。
まずは、ドームツアー・・やっぱ、これ何回みてもカンドウ( ;∀;)
スーパーテレビを観たあとなんで、余計です。
ツアーDVDで一番好きやなぁ〜一番観てるかも。
最後、「Who..」とか、もうやばすぎ。涙なくしては語れない。

んで、A museum。これは一部分だけ。
ドームツアー観たあと、これみると、貫禄?みたいなのを感じます。

続いて、a-nation。これ、買って1,2回観たきり、ずっと観てなくて、久しぶりに。
登場シーン、改めて観たけど怪しすぎです。
この時のayuの髪型、あまり好きではないかも・・

とどめにスーパーテレビ・・何回観ても考えさせられます。


4月16日(金)
今日、地元の図書館で勉強しよう!と思ってはり切って行ったら、
蔵書整理で休みでした ・・Σ(゚Д゚)ガーン

avexから「浜崎あゆみのNEWシングル あなたはもう聴きました?」というメールが。
もう聴きました?って・・めちゃくちゃ聴いてますよ、もう歌詞覚えたし。
このメールによると、着うたサービスで30万ダウンロードという驚異的な数字を記録したそうです。
30万って、今CD30万枚売るの大変なのに・・やはり時代は着うた?
これもCD不況の原因なのでしょうか。

着うたかぁ〜・・私のケイタイは着うたは出来ないんです。
どんなカンジなんやろう?着うたって・・
着メロ鳴らすのも恥ずかしいのに、着うただったら、余計に恥ずかしいかも。


4月15日(木)
なんだかんだ言って・・あと10日ですよ、10日。代々木まで。
未だにスーパーテレビの熱が冷めないでいる私の今の心境としては
今までのコンサートの直前とは、なんか違う感じ。
なんて言ったらいいか分かりませんが・・
まぁ、とにかく楽しみ!行き帰りの準備も完璧やし。
あとは指折り数えて待つだけです。


4月14日(水)
「Moments」2週連続一位おめでとう〜!!

今週売り上げ5万0999、累計20万8319で、2週連続一位!
いやぁ〜、めでたいことですね。
先週(4月12日付)、一位を獲得しましたが、
これは今年に入って女性アーティストで初めての首位でした。
さらに、その前に女性アーティストで首位を獲得したのはいつになるのかというと・・
2003年11月17日付、「No way to say」の初登場週。
それからはずっと、今年に入っても男性アーティストが首位を獲得していました。
そこにayuの2週連続一位!
単純にスゴイです、ホントに・・

あと、私が利用しているケイタイの着メロサイトで、
「A Song for xx」が前日ランキングで3位でした。
「スーパーテレビ」効果、現る!ってカンジです。
(ちなみに「Moments」が2位、首位はミスチル「PADDLE」)


4月13日(火)
休み時間の時のこと・・
(友人は私がayuファンだってことを知りません)

友人;「昨日のayuの番組観た?」
私;「・・(内心焦る)・・見たで〜」
見たも何も、始まる前、一人テレビの前でそわそわしてたし。
DVDに最高画質で録画したし、それを何回も観ようとしてるし・・
ホントに焦りました・・

スーパーテレビ、至るところで衝撃の連続でした。
未だに考えがまとまりません・・
これから何回か観て、また感想のほうを書きたいと思います。
ただひとついえることは、ayuのファンでいれてホントに嬉しい。
そして、最後に見せた笑顔が何よりの救いです。


4月12日(月)
ついにですね・・「スーパーテレビ」
ホントに今日は大学どころじゃありませんでした・・
ヤフーのトピックスにも上がってたし。これ、授業中、パソコン使ってる時に発見したし・・(爆
心して観ます。この目にしっかりと焼き付けます。

小さな幸せ発見!
新○阪駅と○阪駅の構内やホームに「Eye love music」のポスターや看板が!!
今日は急いでたのでじっくり観れませんでしたが、明日こそ・・
これからの通学中の楽しみが増えました。


4月11日(日)
今日は、いろいろと買出しにいってました。
まずはミド○電気。
10日に発売されたばかりのコンポの売り場へ直行!
「Eye love music」カッコ良すぎ・・
そこでポスターみたいな、チラシみたいなのをもらいました。

お次はブック○フ。
「Scawaii」やら、「CDで〜た」やら、ayuが表紙の雑誌を5冊ほど購入。しめて1020円なり。
その中には「GENROQ」(ゲンロク)って言う車の雑誌もあって・・
車の雑誌の表紙も飾ってたのね・・意外。

いよいよ明日は「スーパーテレビ」
しっかりリアルタイムで観るためにバイト入れませんでした(爆
もう、かなり楽しみです。ドキドキです。
今度こそ、録画に失敗しませんように・・


4月10日(土)
もう、ショックです。
昨日、Mステの裏番組に「ザ・ジャッジ」のスペシャルがありまして。
ボタバラ特集がある!ってことでこれも録画しようと。
最近、VHSとDVDで同時録画できるレコーダーに買えたんで
VHSに7時〜9時の「ザ・ジャッジ」、DVDに7時〜10時の「Mステ」を録画予約したのです。

んで、バイトから帰ってきてさっそくDVDを再生したら・・
タモさんじゃなく、そこにはみのさんが写ってるではないですか!
そうです、チャンネルを間違えてたのです。
つまり、VHSに「Mステ」が7時〜9時、DVDに「ザ・ジャッジ」が7時〜10時で録画されてたのです。
で、ayu出演時間が聞くところによると、9時半ごろ・・
録れてへんやん! (つд∩) ウエーン
無情にもテープはキンキが終わったところらへんで切れましたとさ・・

もう、悲しすぎ・・泣きそうです
ayuが歌ってないMステなんて、何の意味もないやん!
オープニングと「appears」のところを何回も繰り返して観ましたよ・・かなりムナシイ
前もアユレ最終回、録画に失敗したし・・
自分のバカ〜!

なんか、このレコーダー、チャンネル設定がおかしいみたいでGコード予約出来ないんです。
早く直しにきてもらおう・・


4月9日(金)
今日はMステSPですね。
"新しいスタートに聞きたい曲ベスト100発表"かぁ〜
個人的には「End roll」ですね。暗っ!!
やっぱりayuは「Moments」かな。この曲以外にも歌って欲しいなぁ〜
あと、"1000人熱狂ライブ新生モーニング娘。"が気になるところ・・凄いことになりそうな予感。
でも、今日は夕方からバイトなんで、予約、予約!


4月8日(木)
みなさん、こんにちは。
この度、ayuファンサイトをオープンさせることになりました。
ayuファンなら誰もが知っている、記念すべき今日、
4月8日にオープンさせることが出来てとても嬉しく思います。
(この日を狙ってたな?とか言われればそれまでですが・・
私の拙いレビューやレポートが中心のサイトです。
まったりと進行していけたらなぁと思います。
どうぞよろしくm(._.)m


top > log >2004年4月