no ayu , no life -ayumi hamasaki unofficial fan site-

あの日 あの頃 2005年11月

top > log >2005年11月


11月30日(水)
「ベストアーティスト2005」、最後だけ見ました。

というのもですね、バイトから帰ってきてテレビ付けたら、
ちょうどayuさんが出てくるトコロだったんですよ。
グットタイミング! ayuは私を待ってたのね!(いや、違うから。

毎年お馴染みとなったトリでのご登場。
ストレートヘアーにラインストーンを散りばめた白いドレスでした。
いやぁ〜、やっぱストレート万歳。
なんか最近こればっか言ってるような…。 でも事実ですし。

そして曲は「Bold&Delicious」。
まぁ、本日発売ですしね。ここは歌っておかないと。

年末と言えば、いつもはバラードで攻めるayuさんですが、
今年は新曲をリリースしたこともあって、番組によって歌う曲がバラける予感。
これは毎回非常に楽しみになりますよね。 うん、いい傾向。

にしてもこの曲…絶対にライブ向け。どう考えてもライブ向け。
CD音源よりもテレビで聞く(観る)ほうが断然に( ・∀・)イイ!
早くナマで聞きたいわぁ。 31日後のCDLで…。

っていうか! 明日から12月ですよ。早すぎ(;´Д`)


11月29日(火)
「Bold&Delicious」のジャケ写を見ておかんが一言。
「なんか怖いな。」

ちょっと…、おかん…けっこう言うね。。。

はい、そんなワケでフラゲって来ましたよ。
私の前に並んでいた女性の方もDVD付を買ってましたよ(・∀・)
今日はひとまず、現時点での感想でもつらつらと…

まずは「Bold&Delicious」。
とりあえずPVでのayuさんが…セレブ!セレブ!セレブ!
でもアレ、一歩間違えれば銀座とかに居そうなキャバ(ry。

あのメイクと髪型はあんまり好きではないです。
やっぱり昨日のようなストレートがネ申だと思います。

でもね、この曲、インパクト大で洗脳高し!なんですが、
それだけではない。 歌詞が今の私にはけっこうガーツンと来ます。
「思慮深く遠慮深く」なんて、まさしく私にピッタリな言葉。
も、もしや…、ayuさん私の事を知っていて?(違うから。

続いて、「Pride」。
なんか途中、セリフみたいなの入ってますよね? あれ?私だけ?
あれ何て言ってるか気になるんですけど! 夜も眠れない!(嘘。

PVが「Bold〜」から続いてる感じでいいですね。2部作というか。
っていうか、雨の日の夜来ましたよ、これ。 私が言ってた通りの展開!

にしてもあの熱唱っぷりはまさに女優! ayuさんの真骨頂!
メイクと髪をあんなに整えてもらったのに、雨に打たれてしまうのね…。


いやぁ〜、今回この2曲を聞いて感じたんですけどね、
ayuさん、あなた、歌上手くなりましたよね? (いきなり何。

これはホントに。 オンチな私が言うのも何ですけど。
昔のayuだったらこういう曲は歌いこなせてないなぁと。
というか、今だからこそ、こういう曲を歌うんだろうなぁと。

「変化を恐れるのなら/離れたとこで見ててよ」
今はこの歌詞が、私たちファンに向けられているような気がしてなりません。

(´-`).。oO( あ、なんか珍しく真面目な終わり方?)


11月28日(月)
ちょっと浜崎さん! あ、あれはネズミですか?

はい、というワケで「HEY!HEY!HEY!」観ました。
ドラえもん、イルカに続く、浜崎さんの迷画名画がまた一つ、ここに誕生しました。

いやね、ご覧になってない方のために解説しておきますと、
ゆかりゲストのふじいあきらさんがマジックをする際に、
トランプのカードにネズミを書くという事で、
我らがayuが迷画名画を披露するに至ったのです。

にしても、ふじいさん…、すご!!Σ(゚Д゚;
ayuがあれだけビックリ仰天してたのも頷けますよ。

ふじいさんがayuのバースデーパーティに参加した経緯も判明。
どうやらEXILEつながりのようです。 っていうか何でEXILEとふじいさん?

というかね、今日のayuさん…、
何だかとても可愛かったんですが!! いつにも増して可愛かったんですが!!

あのサイン入りポラロイド、( ゚д゚)ホスィ…
やっぱ黒髪ストレートはネ申ですな。 あれこそ理想。


そして、2回目の披露となる「Bold&Delicious」。
Mステでのパフォーマンスのほうが良かったかな。 歌声的に。
Mステのほうがキーが低かったですよね? あれのほうが好き。
でもHEY!〜のほうがどっちかって言うとCD音源に近いっぽいですけど。

まぁどちらにせよ、黒いドレスで楽しげに歌うayuは健在のご様子。
いやぁ〜、まさに 「ボーッラデリッシャァァーアース!!」(もういい加減しつこい?


さてさて、明日はついにフラゲですよ、フラゲ。
PV我慢の日々からやっと開放されます。 ここまで長かった…


11月27日(日)
少女合唱団に、私も入れてください。
あ、でも「少女」なんて呼べる年頃ではないですね、そうですね。

ということで、「音楽戦士」観ましたよ。 「Pride」初披露。
あのコーラス隊はどのようにして選ばれたんでしょうか。
私にも声をかけてくれたら喜んで参加したのに。(ぇ?
にしても、羨ましい…

さてさて、「Pride」。 ayu節全開!って感じでイイっすねぇ。
こういうストーリー仕立ての歌詞ってけっこう珍しいかも?
歌詞カード見て、じっくり聞きたい感じ。
しかも夜中に。しかも雨の日に。(ここ重要。

あと、あの髪型。ゆるゆるウェーブがGJ!でした。
この曲には黒髪のほうが合ってますね、なんとなく。


Mステでの「Bold&Delicious」、そして今回の「Pride」。
この二つを見て改めて実感した事。それは…

ayuさん、あなたは一体どこまで女優なんですか!

いやね、一つの曲だけで、あんなに短い時間で、
あれほどの表情や想いをぶつけられる人ってそうそう居ないですよ。
特に「Pride」なんて、まるで一つのドラマを観てるみたいでしたよ。
もうね、 惚 れ た。 (何ですか、今更!


さてさて、本日の更新。
ayuレビューPV「Greatful days」をupしました。
こんな寒い日に夏の曲を聞くのもなかなか乙な物ですな。。。


11月26日(土)
「ヤヤヤヤガガガガダダダダウォウォウォウォ」が、頭から離れない件について。

もうね、気が付いたらこの部分を口ずさんでいる自分が居るんですけど。
ヤバイです…。 中毒性高し!です、この曲。

にしても昨日のMステでのパフォーマンスは良かったなぁ。
今年の中で一番かも。 今日だけで何度観たことか。


さてさて! そんな中、アルバムのタイトルが決まったようで。
「(miss)understood」ですって。 何だか意味深なタイトル。。。

「misunderstood(誤解する)」じゃなくって、「(miss)〜」なのね。
まぁ、「miss(〜しそこなう)」っていう単語もありますけど。
「understood」な部分、「(miss)〜」な部分という二面性を持ったアルバムってこと?
ayuのコメントが聞きたいところですね。

そしてそして、初回特典の写真集はDVD付きとCDのみで違う模様。
ジャニーズ商法来ましたよ、これ。 2種類見たけりゃどっちも買えってか。
正直キツイわ…。 とか何とか言って、どっちも買ってそうですが。


あ、あと、これを忘れてました。 「Mr.&Mrs.スミス」の試写会です。 こちら
こういう試写会にayuさんが現れるのって、けっこう珍しい?
にしても、一体どういう関係があるんでしょう…。

松浦社長…、最近よく表に出てきますね。。。
っていうか、社長がねずみ男に見えてしまうのは私だけですか、そうですか。(爆。

それともう一つ! 「音楽戦士」では「Pride」を披露みたいで。
普通に「Bold〜」のほうだと思ってたから、嬉しい誤算!
関西では今日の深夜放送なんで、楽しみですよ、うんうん。

あぁ〜何だか、年末に向けて慌しくなってきましたね。
シングル発売、アルバム発売、テレビ出演、雑誌の表紙…。
そして極めつけはC D L!!  あと35日!!


11月25日(金)

「ボーッラデリッシャァァーアース!!」


Mステ観ました。録画したのをたった今観終わりました。

まずはあの髪にびっくり。あんなに黒かったっけ?
ストレート、(・∀・)イイ!! やっぱり時代はストレート。(そうなの?

そして、黒いドレスで大人しく登場と思ったらあのパフォーマンスですよ。
まさに…、女 優! 女 優! 女 優!(個人的流行語大賞。

にしてもインパクト強すぎ。 ( ゚Д゚)ポカーンって感じ。
ayuバカayuファンの私でさえ、( ゚Д゚)ポカーンだったんですから、
一般の人とかもっとでしょうね。
「なんや変わった歌やなぁ」(by ウチのおかん)

もうね、巷で話題の(?)冒頭部分からしてインパクト大。
ペコさんたちとの絡みも健在。 
後ろにもペコさんらしき人がいっぱい居ましたけど!(違。

あれですね、これは絶対にステージ向けですね。ライブ向けですね。
さぁ皆さんご一緒に、「ボーッラデリッシャァァーアース!!」
大胆過ぎるくらいがちょうどいいんですよ、「ボーッラデリッシャァァーアース!!」(もういいから。


そして最後に。。。
ayuさんのステージには大満足ですけど、番組自体は…
「Mトピ」とか秘宝館並みにいらないから。
っていうかSMAP…、薄々予想はしてたけど(ry。


11月23日(水)
本日、めざましテレビで「Bold&Delicious」のPVが紹介されていた件について。

ま、私はその頃夢の中でしたけどね。
だいたいね、こんな休日に流すとかありえないから。
だいたいね、こんな休日は朝とか寝てるから。

いつもならめざまし見てるのに…。なんで今日に限って… _| ̄|○


はい、そんなワケで今日はViViを買ってきました。
ってね、実はワタクシ、ViViを新品で買うのって初めてだったりします。
いつもは立ち読み、ブックオフ待ちなので。

今回は、表紙の赤い風船を持ったお嬢さんが私に、
「買ってね゚・*:.。. .。.:*・゜」的なオーラを醸し出してたので、買ってみました。

でね、

この雑誌重すぎ。分かってはいたけど重すぎ。
ayuのページだけ切り取って、ブックオフに売ってしまいたい気分。
ま、その時は表紙はもちろんありませんけどね。(ぇ?


11月22日(火)
今日の出来事。

授業が終わって、「さて、帰ろう!」と駅に向かっている途中、
ケータイを取り出そうとカバンの中を探っていたら…
ない…ケータイがない。 ポケットにもない…o(・_・= ・_・)o

や、やばい…。どっかに落としたのか?
確か、さっきの授業の時に机の上に出したはず。。。
と、思い出し、ダッシュでさっきの授業の部屋へ。

すると…ありました! 見つかりました!
端のほうの椅子に置いてありました。

あぁ〜ホンマにヤバかった。一瞬、血の気引きましたよ。
ケータイを落としたという事よりも、
待ち受けを見知らぬ誰かに見られる事のほうが心配でしたが何か?
だって…ねぇ…、待ち受けには…(以下自粛。


11月21日(月)
ちょっとちょっとちょっとぉぉぉ〜!!
みなさん、こちらを見てくださいよ!!


……
ウ…ウキャ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

か…かわええくぁw背dfrtgyふじこlp;@:「」



一体どこのお嬢さんですか? 赤い風船とか持っちゃって。
表紙見たとき、一瞬誰だか分かりませんでしたから。
コンビニで何回も見返してしまいましたから。

ま、良く見るとアイライン引きすぎのような気もしますが、
そんなのはどうでもいいですよ。
ま、ちょっと若作り(ry。

表紙のみならず、中身も充実しておりましたよ。
っていうか、ayuさん…、いつの間にNYに行ってたんですか?
そんなの私、聞いてませんよ。(ぇ?


11月20日(日)
ちょっと、こちらをご覧ください。
2005/11/20『HEY!HEY!HEY!』収録ってところです。

なんかというか、今日の収録アーティストが興味深い。。。
ayuさんにTOKIOにヒッキーですよ。
ayuさんにTOKIOにヒッキーですよ。(二回言ったよ!)

ちょっと色んな意味で豪華じゃないですか、これ。
楽屋とかどうなってんのやろうとか、いらない妄想をしてしまいましたが何か?

そういえば、12月2日のMステではayuとヒッキーが共演だそうで。
なんか楽しみ。 この二人を同じ画面で拝めるとか楽しみ。
タモさんの後ろでヒソヒソ( ゚∀(・−・)?とかして欲しい。

にしても、HEY!HEY!HEY!のゆかりゲスト、ふじいあきらさんですって。
一体ayuさんとどんなつながりなのか気になるんですけど!
バースデーパーティに居たのは何で?とか。。。


11月19日(土)
さて、定価2100円のカレンダーを100円で購入しちゃった
このワタクシが来ましたよ。こんばんは。

18日から販売を開始した2006年のカレンダー、
avexポイントクラブでのポイントが貯まりに貯まっていたので、
2000円割引で購入する事が出来ました。

っていうか自分、そんなにavex商品を買ってたのね。
ちょっと思い返してみます。 私は一体何を購入してきたのかを。


……
………

浜崎あゆみさんだらけでした。
ま、考えるまでもないことでしたね。 こんなの私には愚問でした。


11月18日(金)
公式でもCMが公開されている件について。
太っ腹ですね。 avexにとっても、panasonicにとってもいい宣伝!

そんなわけで、今週の「oricon style」ではこんな特集が。
「発表! 2005年バラード KING&QUEEN ランキング!」

見事、浜崎さんがバラードQUEENナンバーワンの座をゲットしました!
世間的に見てayuさんは、バラードっていうイメージなのかな。
まぁ、年末にいつも歌ってますからね。その印象が強いのかも。

と、ここで突然ですが、ワタクシのバラードベスト5を発表。勝手に発表。

1位「A Song for XX」
2位「TO BE」
3位「Who...」
4位「HEAVEN」
5位「SEASONS」

とりあえず今選ぶとしたらこんな感じ。
やっぱり「A Song for XX」はネ申。 いつ聞いてもネ申。


でね、今週号の「oricon style」では2ページに渡って
ayuさんが特集されてたんですよ。この雑誌にしては珍しく(爆。

なんですが…もの凄い間違いを発見してしまいました…。
思わず( ゚Д゚)ポカーン。  あんな間違いはないでしょ、あれは。。。
皆さんも立ち読みされたら、( ゚Д゚)ポカーンとなること受けあい。


11月17日(木)
panasonicの新CMが、今日になってやっと公開されました。

まずはD-snap。 ミルフィーユ食べたくなってきました。
ayuさん、私のもとまで持ってきて?

続いてD-dock。 あのクッキーおいしそうですね。
ayuさん、私のもとまで持ってきて?
っていうか、クッキー焼きすぎのような。 大量ですな。

にしてもこれ…ほとんどayu歌ってないやん。
「浜崎あゆみ with コーラス隊」というよりも、
「コーラス隊 with 浜崎あゆみ」って感じ。

ayuさん、「ayuはコレ」「ayuのNewコンポ」ってクールに決めてますけど、
ホントはD-dockとか使いこなせないんじゃ…。 間違いない。
ビデオの予約も出来ないらしいですからね。間違いない。


11月16日(水)
色んなところで物議を醸している新曲、「Bold&Delicious」。
ところで、「Bold&Delicious」ってどういう意味?

「大胆でおいしい!」?  って、そのまんまやん。
あ、でもなんか「SDで、召し上がれ!」っぽいですが、
いくらなんでもこの訳はちょっと…;

そこで、辞書を調べつつ、適当な訳を考えてみました。
ちょっとした英語の勉強ですな。。。

boldには、「危険を前にして恐れを知らない」っていう本義があるらしく…。
deliciousは「おいしい」という訳が普通ですが、
もともとは「すっかりとりこにされた」という意味があり、
「とても気持ちの良い、愉快な、楽しい」とも訳せる?ようで。

以上のことを踏まえて、ワタクシは勝手にこう解釈しました。

「失敗を恐れることなく、楽しく愉快に行こうぜぃ!」

うん、これで完璧。 試聴した感じもこういうイメージ。
語尾は「ぜぃ!」で。ここがポイント。


11月15日(火)
2005年も残すところ、あと45日。
ということは、CDLまで45日!!(´∀`*)
カウントダウンまでカウントダウンしてますが何か?

はい、そんなわけで先日、ショッピングアリーナからこんなメールが。
「待望の浜崎あゆみ2006年カレンダー 重要なお知らせ」

今年はハワイでの撮影だったようです。デジデジにも載ってましたね。
「ハワイのロコガールの1日」がテーマだそうで。
ってか、ロコガールって何?

「寝起きから夜のパーティ前のカットまで…」
ね、寝起きって…。 キャッ(〃▽〃)!!>誰?

「カレンダーと写真を自由に組み合わせ可能!!月が変わっても、
アナタ好みのayuを飾れます!」
写真とカレンダーが別々って事ですよね? これはイイかも。
アナタ好みのayuとか…。 キャッ(〃▽〃)!!>誰?

11月18日から販売を開始するようですよ。
にしても、今回販売するの遅すぎ。


11月13日(日)
あのですね、今日は今まで録りためたDVDの整理をしてたんですよ。
年末までに絶対HDD内臓のDVDレコーダー買ってやる!とか思ってまして。
そんな余裕はないはずなのに。 実現出来ないかも知れないのに。

でね、その時に備えてタイトル付けて、ファイナライズしてたんですよ。
レコーダー買い換えても観れるように。

激しく疲れました…。 だって、量がハンパじゃないんですもん…。
まだ半分も終わっちゃいませんが。 道のりは長い…。
でもこういうのって好き。 懐かしい番組とか出てくるし!

そんな作業をいそいそとやっている時、おかんがこう話しかけてきました。

「凄い量やな、こんなに録ってどうするん?」

そ、そんなん言われましても…。 あげくの果てにはこんな爆弾発言まで。


「死んだら棺桶に全部入れてあげるわ」

ちょ…!棺桶て…。 なんとも不謹慎な!
っていうか、私が先に死んじゃう設定ですか?
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!


さて、本日の更新。ayuレビューPV「ourselves」をupしました。
夜観ると怖さバツグンのこのPV。
今回も長くなってしまいました…。 書きすぎですよね;


11月12日(土)
MTVで「Bold&Delicious」が解禁されて、
またまた我慢の日々が続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さてさて本日、発券してきましたよ。CDLのチケット。
結局、おかんにお金借りました。 このまま返したくないです。

気になる席のほうは…、うん、去年よりステージに近づきました!
まぁそんな贅沢は言ってられませんよね。
行けるだけで嬉しいってもんですよ。

色んなトコ見てると、苦戦している方が多いみたく…。
やっぱりCDLは激戦ですな。。。

だって、すでにこちらは凄いことになってますよ(((( ;゚д゚)))

「用事があって行けません。」とか…、嘘つきすぎ!
値段の高騰具合とか見てると面白いけど、なんか切ないですね…。


11月11日(金)

カウントダウン、 当 選 し ま し た 。



キタワァ(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)くぁw背drftgyふじこlp;@:「」

もうね、当選しないかと思ってましたよ。
今回は去年と違って、「2枚のみ可」で申し込んだので。
しかも最初はTAで申し込むのやめようとか思ってたし。

最初は信じられなくて、何度画面を見直したことか。
あまりに嬉しすぎて、思わず発狂してしまいましたが何か?

これで12月31日は代々木で年が越せますよ。
やばいわぁ〜。気分はすでにカウントダウン!
よっちゃんの体重が減ってるかどうかも気になるし(笑。

まぁ、あとは席ですな…。 良席、щ(゚д゚щ)カモーン

って、チョットマッテクダサーイ。(BoA風
チケット払うお金がないんですけど。 _| ̄|○
明日、お金おろしてから引き換えに行かないと。


11月9日(水)
不意打ちタイアップキタ━(゚∀゚)━!  こちら

来年の1月26日に発売されるPS2「新 鬼武者」のテーマ曲を担当。
映画の次はゲームですか。 うんうん、新鮮タイアップ。

オープニング曲『Startin'』はノリノリな曲で、みんなでいくぞ! という感じ。
エンディング曲『rainy day』は心温まるバラードだそうで。
アルバムに収録されるのか良く分かりませんが、楽しみですね。

でもね、あれですよ。 さすがにゲームまでは買えないですよ。
これってあれですよね、ゲーム中に流れたりするんですよね?
だとしたら、やってみたいなぁ。 でもゲームとか普段全くやらないし…。
エンディング行く前に飽きますよ、確実に(爆。
ま、それ以前に家にあるPS2は壊れてますが…

にしても、このayuさん、もうちょいイイ写真なかったんですか?


そんでもって、公式にはジャケ写がupされてますよ!
なんか最近情報が小出しですね。 一気に発表したらいいのに。

DVD付きののほう…、なんか怖いよ、ayuさん怖いよ。
影の付き方がなんか怖いよ…((;゚Д゚)

CDのみのほう…、ayuさん、どこ向いてんのよ。
誰だか分かんないよ。 まぁ、私は分かりますけど!

というよりも、ワタクシ、実のところ…
おでこを出したayuさんってあんまり好きじゃないのですよ。


11月8日(火)
2曲も聴けちゃうなんて太っ腹!!

っていうわけで、「Pride」のほうも公式で聴けるようになりましたね。
昨日、夜中に訪れたら聴けるようになってたのでビックリ。

ど、どうしよう…。 色んな方が「東京」に似てるって言ってたからか、
ホントにそう聴こえてしまうんですけど…。あら不思議!

う〜ん、今の段階では何とも言えないなぁ。 歌詞はちょっと気になりましたけど。
あれですよ、「Bold〜」のほうのインパクトが強すぎ。

にしても、2曲とも冒険曲ですね。  陰と陽!光と影!
アルバムもこんな感じなんかな?

っていうか、アルバムにこの2曲は入るのでしょうか。
そこが一番知りたい。

あ、あと、シングルの収録曲が公式に掲載されたようで。
PV、2曲とも収録しちゃうのね! 普通に楽しみですけど、アルバムが。。。

となると、アルバムのDVDには何が収録されるんでしょうか。
っていうか、アルバムにこの2曲は入るんでしょうか。
そこが一番知りたい。(もうしつこいから。


  11月7日(月)
昨日、アルバムとシングルを予約してきました。

…いや、ウソつきました。 予約してもらいました。 おかんに。
ホンマにいつもお世話になってますです。

なんですけどね、
「はまざきあゆみの…」

だーかーらー! 「ざき」じゃないですよ、「ざき」じゃ!
って、前にもこんなネタあったような…。

ワタクシ、今ちょっと気になってるんですけど、
元旦発売のアルバムっていつ入荷されるんでしょう?
26日、27日あたり? 

これは私にとって重要な問題。死活問題。
運命を左右する問題ですよ!(大袈裟。
今度、店の人に聞こうかな…。 でも恥ずかしいし。。。


ちょ、ちょ、ちょっと〜!!
公式サイトで「Pride」が聞けちゃいますよ(・∀・)


11月6日(日)
ある程度、予想はしてましたが…
新曲、賛否両論ありますねぇ。 「HEAVEN」の時と、まるで違う反応。。。

まぁ確かに、シングルとして出すような曲ではないかも。
私は好きなほうですけどね。
でも長期的に見れば、こういう外した曲を出していく事もいいんじゃないかって思います。 

ただ…先行シングルとして出すっていうのが激しく謎。
っていうかそもそも、この曲はアルバムに入るんでしょうか。
詳細を待つ!って感じです。


それはそうと、雑誌やテレビ出演情報が続々と入ってきましたね!
トップページの情報欄にもさっそくupしておきました。

やっぱり一番の楽しみは「GIRL POP」ですよ、奥さん。
私の中でのナンバーワン雑誌、「GIRL POP」
今まで外れなし! きっと今回も外れなし!
あと、「CDでーた」とか久しぶりじゃないですか。「INSPIRE」以来?

いつものファッション雑誌も何冊か買うだろうし…。
金欠ヽ(´ー`)ノバンザーイ
ただでさえCDLとかアルバムとかでこの時期は金欠なのに。。。
まさしくayuビンボー。(爆。


さて、本日ayuレビューにてsingle「&」をupしました。
私思いました。 あの頃よりも今年のシングル曲のほうが断然イイって。


11月5日(土)
ちょ、ちょっと、そこのあなた!! 今すぐ公式サイトに行くべし!!
(※音量注意!)

し…、し、新曲キタワァ*:.。..。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

これこそ今までになかった感じ! GEOさん、グッジョブ!
やっぱりどこか…洋楽っぽいかも?(いや、分からん。

コーラスの方との掛け合いが何とも気持ちがいい。
ペコさんたちと楽しそうに歌ってるayuの姿を
妄想想像してしまいましたよ。 絶対にライブ向けですね。
むしろ私も一緒に歌っちゃうよ!(ぇ?

ヤバイわぁ〜。これはハマったわぁ。 とりあえず第一印象はマル。
最初聞いた時は「な…なんじゃこりゃ」でしたけど。


11月3日(木)
たまたま立ち寄ったCDショップにアルバムの予約用紙がありました。




あ、あれ…?


( ゚д゚)

ゴシゴシ( ・д⊂ヽ゛

( ; ゚Д゚)

ゴシゴシ( ・д⊂ヽ゛

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


「浜崎あゆ」て…。 なんとも中途半端。
いくら「あゆ」っていう愛称が一般的だからって、これはないでしょ。


11月2日(水)
11月からDAMでMY STORYツアーのライブ映像が配信されたんですって。 こちら

これはayuバカayuファンとして行っとかないと!ということで、
今日さっそく行ってきました。

でね、最初はジャ○カラに行ってきたんですよ。
今日まで半額だったから。
阪神応援ありがとうキャンペーンとかで。別に日本一じゃないのに。

よっしゃぁ〜、さっそく歌おうとか思って曲探してたら…


ない… ライブver.がない…  Σ(゚д゚lll)ガーン
っていうか、11月からの新譜自体、全く入ってない。。

店員曰く、「最近ドタバタしてて、工事が出来てないんですよ」

(゚Д゚ )ハァ?
ちょっと問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
11月1日から配信される曲がなんで入ってないのかと。
阪神応援ありがとうキャンペーンとかやってる場合じゃないですよ( ゚Д゚)ゴルァ!!

あ、でも半額は嬉しいですよ? めちゃくちゃ安いし。
グチこぼしてても仕方ないんで、とりあえず3時間楽しみました。


でもね、これじゃ満足できなかったんで、今度はビック○コーへ。
ここも入ってなかったらどうしよう…とか思いつつ、探してたら…


キタ━(゚∀゚)━!  ライブver.、あったわぁ〜ヽ(´ー`)ノ

そこからというものの、部屋が一転して代々木となりました。
映像はDVDのまんま。しかも、コーラスさんとバンドの音もそのまんま。
違うのはayuさんの声が入ってないだけ!(当たり前)
しかも何か音質がいいんですけど! なんなのこの臨場感!

もう歌い尽くしました。 燃え尽きました。
気分は…女優!女優!女優!
「Boys & Girls」のときなんか、メンバー紹介までしましたが何か?


っていうかあれですよ、もの凄い体力要るんですけど。
一曲歌い終わるたびに息切れしてたんですけど。
しかも二人で交代しながら歌っていったのに。

これを十数曲も連続して歌うayuはネ申ですな。
しかも三日連続とかで歌うayuはネ申ですな。
踊りながら歌うayuはネ申ですな。
ムチ持って歌うayuはネ申ですな。

でもこれ…病み付きになりそう…。 かな〜り楽しい(・∀・)
よし!これからカラオケはDAMで決まり!
そして、ジャ○カラじゃなくビック○コーで決まり!(爆。


top > log >2005年11月