5月29日(月)
電車に乗っている時も、(・∀・)ニヤニヤ
梅田周辺を歩いている時も、(・∀・)ニヤニヤ
説明会受けているときも、(・∀・)ニヤニヤ
バイトしてる時も(ry。
…というわけで、今日は四六時中(・∀・)ニヤニヤしてましたが、何か?
あんな事とか、こんな事を考えていたら、
顔がニヤけて仕方がないんですが!
これから始まるayudaysに向けて、期待が高まりまくり!
決して遊んでいるワケではない、これはれっきとした活動なんです、活 動!
あぁ〜、忙しくなるわぁ(何が?
さてさて、その前に…、かなーり久々にレビューを更新しちゃいます。
半年振りぐらい? 要は今年初めてのレビューです。
今回は
ayuレビューPV「HANABI〜episodeU〜」をup。
これを機に、ぼちぼちと更新していく予定です。
5月28日(日)
いよいよ、明日から怒涛の一週間が始まります。
そうです、大阪公演が待ってるんです。
私の参加する公演は、あと3公演。
まだ3公演もあるのかよ…っていう声が聞こえてきそうですが。
三重公演ぶりにayuさんと再会!
ニューへアーを生で拝める日がやって来ました。
と、めちゃくちゃ楽しみな反面、ちょっと寂しかったりもする。。。
だって、大阪が過ぎれば残すは代々木のみ。
代々木が終われば、今年のツアーは終了。
…切 な 過 ぎ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ツアーが終わったら、一体私は何を糧にして生きていけばいいんでしょうか?
もう…廃人と化しそうです;;
一年中ツアーだったらいいのに(絶対無理)。
やっぱりこういう「早くayuに逢いたいなぁ」って妄想(笑)している時が
一番幸せなんでしょうね、うん。
さてさて、昨日書いた都内某所ネタ。
どうやらなくなったようですね。 まぁ、自分には関係ないですが…。
5月27日(土)
ニューシングルに対する見解が
公式サイトに掲載されました。
うーん、最初からこういう説明を載せておけば、
それほど騒がれなくて済んだのに。
ファンから抗議のメールが殺到して、こういう対応に至ったんでしょうかねぇ。
だとしたら…ayuファンって、ある意味凄い(爆。
っていうか、リアレンジとリミックスの違いって一体…?
あともうひとつ。
来週の月曜日、私を都内某所に連れてって♪(謎。
っていうか、さすがに行けないっすよ_| ̄|○
いくらなんでも急すぎ。
ayuさんも、私に知らせてくれたっていいのに(ぇ?
水臭いなぁ(ぇえ?
5月25日(木)
朝からテレビの前でスタンバってたのに…。
昨日、
オリコン40周年記念表彰式が開催されたようで。
「アーティスト・トータル・セールス」部門のシングル女性でトップのayu。
この記録、多分誰も抜けないだろうなぁ。
これからはDLの時代でしょうし、ayuさんもまだまだ現役でしょうし。
…が、朝の番組、ayuはほとんどスルーでした;;
この報道自体は、どの番組も扱いが良かったですが。
昨夜、NHKのニュース番組でも報道されてたんで、ちょっとビックリ。
まぁ、仕方ないですよね。昨日は名古屋公演でしたし。
出席できない代わりに、ビデオメッセージを寄せたとのことです。
そのビデオメッセージ、激しく観たいから!
それにしても、タイミングが悪いというか、なんというか…。
オリコン側も、ayuのスケジュールに合わしてくれたっていいのに(ぇ?
この表彰式、すごい豪華ですよね。B'zとユーミンとキンキですよ?
ここにayuも加わって欲しかったなぁ。。。
オリコン側も、ayuのスケジュールに(ry。
5月24日(水)
新曲の詳細…、つ い に キ タ ヽ(´ー`)ノ
タイトルは「BLUE BIRD」。 詳しくは
公式サイトにて。
…あ、あれ?
「A」「H」「&」に続く、夏のスペシャルマキシシングルではないんですか?
もう一曲、タイアップ進行中じゃなかったんですか?
3曲目が「Ladies Night 〜another night〜」て…( ゚Д゚)
なんか…ちょっと裏切られた気分。
マックでバリューセットをテイクアウトしたら、ジュースが入ってなかったよ!みたいな。
(何なの、この微妙な例え…)
「一曲A面+カップリング」で発売するのは大いに結構なんですよ。
ただ問題は、事前にいくつかのサイトで(公式でも?)、
「3曲A面」とか「3曲目はタイアップ進行中」という情報があったのにも関わらず、
こういう形に変更になったということ。
正直、「意味不明♪」です(笑。
これは何か事情があったのでしょうか?
タイアップが取れなかったのか、
当初の予定にあった3曲目を、次のシングルとして発売するのか、
スケジュール上、曲自体が完成していないのか、
それとも…。
まぁ、色々言ってきましたけど、新曲2曲を楽しみに待つとします!
CM聞いた限りでは正直どちらも微妙ですが(爆。
あと気になるのはジャケ写とDVD収録内容ですね。
こちらも詳細、早くщ(゚Д゚щ)カモォォォン
5月23日(火)
たまにはavexネタでも。
2006年3月期の
「連結業績説明資料」(pdfファイル)によると、
売上げ高が過去最高を記録したようです。何とも景気のいい話。
ネズミ男松浦氏もウハウハですな。
CDの売上げだけでなく、着うたなどのDLがそれに貢献したんでしょうね。
細かい数字は意味が分からないので(爆)、割愛。
注目したいのは、各事業ごとの主要貢献作品ってところ。
これを見る限り、ayu、倖田さん、大塚さんが大部分を占めてますね。
ダウンロードでは、O-ZONEが圧倒的ですけど。
一時期のいわゆる「あゆ依存」ではなくなってきているのかな。
ホントのところは、どうなのか分かりませんけれども。
にしても、倖田さんの2枚のベストがもたらした利益って大きいでしょうねぇ。
あれ、単価が高い上に、どちらもミリオン越えてますし。
その中でも興味深かったのは、音楽配信のDL数。
「着うた」では、人気のある楽曲は100万DL越えが当たり前なんですね。
「着うたフル」も、思ったよりDLされてて、ビックリです。
もうこれは、従来のパッケージ販売だけでなく、DL数などを含めた
総合的な売上げチャートを作っていく時代に来てますよね。
今後、オリコンもそういう方向に向かっていくそうですが。
と、何回もしつこいですが…
新曲の詳細…、ま だ (ry。
5月22日(月)
あ、そういえば、今日はデジデジ日記の日ですね。
もちろん、立ち読みしてきましたよ。 いつもの如く、ニヤニヤしながら。
っていうかね、おかしくないですか?
「今、南国に来ています!」ってあったんですけど、
グアムに行ったのは先週のことですよね?
それが記事になるのはいくらなんでも早いですし…。
もしや、前にもグアムかどっかに行ってたとか?
だったとしたら、すんごいハードスケジュール。
私はこんなに暇してたのに(もうそれはいいから)。
一番の注目は犬かきしてるayu。 っていうか、あれは溺れ(ry。
実のところ…私も超かなづちなんですよ(そんな情報どうでもいい)。
あとの注目どころは…OZMAに扮した御一行様。
CHISAさんとゴウミ先生…ハマりすぎ。名コンビ!
そうそう、今日、デジデジを立ち読みし終わってから、
別の雑誌を読んでたんですよ。
すると、私の横にはViViを読んでいる一人の子連れママさんが。
しかも、デジデジのページをガン見してるし!
近くにいた子どもさん(推定年齢3歳)に、「見て〜、ayuやで〜」とか喋りかけてましたよ!
うん、いいよ! これぞ理想の親子像!(ぇ?
微笑ましく、その様子を横から見ていましたとさ。
と、今日も最後に…
新曲の詳細…、ま だ で (ry。
5月21日(日)
「あゆ、クッキータ〜イム!」
はい、というワケで、今日はこれまで録りだめたDVDの整理をしました。
て言っても、ayuready?だけですが。
ayuready?だけで、丸一日かかりましたが;;
タイトル入力とかファイナライズとかするだけなのに、
なんでこんなに時間がかかったかというと…、
気が付いたら番組を観ていたから(爆。
ま、よくあるオチですな。
雑誌の切抜きをしてたら、いつの間にか真剣に読んでたとか。
いやぁ〜、今じゃ考えられないですよね。
あんな番組が毎週放送されてたっていうのが。
毎週、決まった時間に決まったチャンネルでayuに逢えるっていうのが。
あの頃は、毎週土曜日が楽しみだったなぁ…(遠い目)。
と、ここで突然話は変わりますが…
新曲の詳細…、ま だ で す か ?
5月19日(金)
オリコンって、色んなランキングをやってますね。パート2。
今回は、
「髪型が素敵なタレントランキング」です。
ayuさんは、女性が選んだ髪形が素敵なタレント第一位!という結果に。
ちなみに、総合では4位でした。
男性編の、まちゃまちゃには少々ウケましたが(笑。
あのエビちゃんを抑えて一位!なんですから、なかなかのものですよね。
去年末の黒髪が色んな意味で注目されてたんでしょうか。
うーん、ayuで好きな髪型と言えば…やっぱりショートかなぁ。
99年とか、ベスト発売ぐらいとか。あと、「Moments」ぐらいとか。
ロングだったら、断然ストレート派ですね。 バラベスあたりが一番理想。
去年の年末の黒髪パッツンは正直…テンコーさんでしたから(爆。
巻き髪だったら、「SEASONS」時代が好きですねぇ。
CHIKAさん、カムバック!みたいな。
まぁ、一言付け加えるとすれば…
ayuさん、おでこは出さないで下さい。
…っていうかね、このテのランキング、最近頻繁にありますけど、
私のもとには、こういうアンケートが全然来ないんですが!
5月18日(木)
オリコンって、色んなランキングをやってますね。
今回は、
「メイクを真似したいタレント」のランキングです。
ayuさんは目(目元)のメイクを真似したいタレント第一位!という結果に。
まぁ、あの方と言ったら、飛び出るくらいに(大袈裟?)大きな目が一つの魅力なワケで。
あんな瞳で見つめられたら…(〃▽〃)キャッ!!みたいな。
そりゃあねぇ、コンサートで目があったと思い込んでしまうのも無理はないですよ。
あと、大きな目以外に惹かれる部分と言ったら、やっぱり…手でしょうか。
ayuさんって、体が小さい割に手がスラッとしていて、長いですよね?
うん、美しい。 番長のネイルも映えるってもんですよ。
マイクの持ち方とか、けっこう好きだったりする私(細かっ!)。
ですが、それ以上に忘れてはならないのが…
お 腹 。
…いい加減しつこいですか?
もうね、「ayuさんのお腹同好会」を作ってもいいくらいですよ(ぇ?
今回のツアーなんて、お腹ガン見タイムを自分の中で設けていますから。
|-`).。oO(「キモッ!!」とか思わないでね…)
5月17日(水)
昨日、「ゼスプリ・ゴールドキウイ」のCM発表会見があったそうで、
今日は朝早くからテレビの前でスタンバっていた…
つもりが、いつの間にかテレビの前で寝てしまい。
気が付いたら、ayuの歌声が聞こえてきたではありませんか!
( ゚д゚)ハッ! これは夢ではない…?!
その瞬間、私はすぐに飛び起きましたよ。すぐにテレビにかじりつきましたよ。
夢見心地で、CMを観ました。 はっきり言って記憶なし。
はぁ…、このままお目にかかれないのかぁ、と思っていたら。
会見の模様が配信されてるみたいですね。
ヤフーとかで。
あ、あと、
新聞にも掲載されてるみたいです。
が、CMソングには一切触れてないじゃないかYO!!ヽ(`Д´)ノ
…ま、仕方ない、時の人・エビちゃんが起用されてるんですから。
それよりも、坂口憲二さんの立場って一体…(汗。
で、肝心の曲のほうですが。
「fairyland」よりもキラキラしてて、「Greatful days」よりも爽やか。
って感じですね(何だろ、このたとえ 適当?)。
うん、正直、こういう夏曲はお腹いっぱい;;
新鮮味に欠けるなぁ〜というのが、第一印象。
ま、サビだけではまだ何とも言えませんけどね。
となると、気になるのがもう一つの新曲。
一曲がパナソニックのCMソングで、二曲目がこのゼスプリのCMソング。
もう一曲は…「In The Corner」みたいな暗ーい曲を激しく希望。
「alterna」のような一般受けを度外視した曲を激しく希望。
…ま、完全に私の趣味ですけどね。
5月16日(火)
ayuさんが髪の毛を切った(らしい)件について。
噂によると、ウルフっぽい感じらしいですね。 去年の夏みたいな?
個人的には、もっと切ってくれてもよかったんですけどねぇ。
デジデジ日記で髪の毛を切りたいと言っていたayuさん。
切るとしたら、ツアー終わってからかなぁって思ってたんですけど、
案外早かったですね。 新曲発売の件もあるからかな。
代々木迎える頃に、さらに短くなってたら面白い。
っていうか、あの方の地毛って一体どれくらいの長さなんでしょ?
ayuさんがPV撮影?のためにグアムに行った(らしい)件について。
どこからか、この情報が流れてきたワケですが。
新潟公演終了後、月曜日にグアムに発たれたそうで。
にしても、超過密スケジュールですね。
週末には仙台公演が控えているというのに。
私はこんなに暇な生活を送っているというのに(そんなのどうでもいい)。
やっぱり、あの方はタフすぎるよ…。
っていうか、もはやタフっていう領域を超えてますよ…。
イ、イリュージョン?
5月15日(月)
最近すっかり忘れていた「a-nation」のサイトがオープンしたみたいですね。
うん、なかなか気合が入ったサイトではないでしょうか。
気になるのは…出演者ですよね。 あれで全部ではないでしょうし。
個人的にはm-floあたりに出演して欲しいなぁ〜って思ってるんですが。
去年、東京に出演したらしいので、神戸にも来て欲しいなぁ〜なんて。
そこでアッコさんも出てきたら、ある意味…ネ申(笑。
あ、あと、
ツアーブログも更新されてるみたいですね。
あの白装束集団が何気に紹介されていたのが、何かウケました(笑。
にしても…スタッフNって一体何者?
5月14日(日)
そういえば、ツアーグッズが新しく追加されましたね。
こちら
一体何が追加されるのかと思いきや…「チョコレートクランチ」って。。。
あれ、ディズニーランドとかでも売ってそうなお菓子じゃないですか(爆。
チョコレートがAマークとかなら、まだオリジナル感が出たものの…。
しかも、10個入りで1000円とか…。
ぼ、ぼったくり?
「浜崎あゆみのコンサートに行ってきました!」的なノリで、
学校や職場、ご近所さんや親戚の方々に、配ってみてはいかがでしょう?
って、そんなこと出来ませんけどね、私の場合。
でも親戚からこんなお土産もらったら、かなりウケるんですけど。
とか何とか色々入ってますけど、結局買いますが何か?
何個購入しようか悩んでますが何か?
やっぱりね、保存用とかも要るかなぁ〜なんて思ったり。
賞味期限ありますけどね(爆。
あ、あとはコレ。
・限定MESSAGEコラボTシャツ【スペシャルリミテッドエディション】 19,800円
・限定キャップ【スペシャルリミテッドエディション】 15,800円
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
…こんなの絶対に買えないから!
これ買うんだったら、コンサートにもう2公演参加しますから!(ぇ?
5月13日(土)
――――――――――――――――――――――
【Ladies Night/レディースナイト】
女の子同士で夜を明かす事を言う。特にayu
バカファン同士。
浜崎あゆみの楽曲「Ladies Night」から、その名は付けられた。
――――――――――――――――――――――
というわけでですね、昨夜はayu友の家でレディースナイトしてきました。
「えっ? また?」っていう突っ込みは置いておいて;;
今日はですね、かなり有意義な時間でしたよ。
今後につながる、色々な作業が進みましたし(何を?
途中(っていうか常に?)、脱線しまくりましたが。
朝方とか、スタジアムツアーのDVDとか観てましたから。
私なんて、何でか知らないけど涙ぐんでましたから。
っていうか最近は、このレディースナイトの時間が一番好き。
一人の人に対してあれだけ熱くなっている空間がなんか好き。
履歴書とかに、
「趣味 ; 妄想 ・ レディースナイト」
って書いてもいいですか?
5月11日(木)
はい、昨日の日記の続きですね。
さっそく、ポスターを飾りましたよ。
で、どういう風に飾ったって?
それはね、題して…
「電車の中つり広告作戦」
(;・∀・)ハッ?
つまりはですよ、壁に貼るのではなく、天井からつるすのです。
ポスターの端をクリップで留めて、天井からつるすのです。
するとですね、
なんということでしょう!(某リフォーム番組風←もう終了したけど;)
壁にポスターが貼れないという問題も一気に解決され、
部屋がより一層ayuさんで溢れかえったではないですか!
もう何処を見渡してもayu、みたいな。
電車内もこんなだったらいいのに、みたいな。
天井にポスターを貼ってる人は居ても、
天井からポスターをつるしている人は居ないでしょう。
もし、そういう方が居たら、是非ともワタクシのところまでご一報を(笑。
5月10日(水)
久々に、部屋の模様替えとかやりましたよ。
そう、私にとって部屋の模様替えと言えば…
ayupanを並び替えて自己満足に浸ったり、
グッズを飾りなおして自己満足に浸ったり、
ポスターを貼り替えて自己満足に浸ったり…するわけです。
でね、今回も気合入れて挑みましたよ。
あのグッズの飾りっぷりは、ちょっとした自慢ですよ、奥さん。
「ayu ミュージアム」でも開けそうな勢いですよ、奥さん。
でも、私の家、田舎なもんで、ポスターを貼れるような壁があんまりないんです。
障子とか、ふすまとか、土壁だったりするわけです。
だからね、ポスターを貼りたくても、そんなにたくさん貼れないんですよ。
そこで、どうしたら効率よくポスターをたくさん貼ることが出来るか、
おかんと真剣に話し合ったり。 正直、おかんのほうが真剣だったり。
ポスターの長さをメジャーで測ったりして、議論している親子って一体…。
そのかいあって、一つの結論に辿り着きました。
というか、前々から考えてはいたんですが。
明日、さっそく実行するとします( ̄ー ̄) ニヤリ
…と、そのまえに! ポスターを広げておかないと!
では、ポスターを布団の下に…
って、ポスターを広げるとき、布団の下に敷いて、寝押ししてますが何か?
ayuの上で寝るという…。 いい夢見れそうじゃないですか?(爆。
これ、効果絶大ですよ。 是非ともお試しあれ。
5月9日(火)
久々に…日記以外を更新しちゃうよ?!
はい、というわけでですね、かなーり久々に
ayuゴロクを更新してみました。
今年のツアーのMCです。 とはいえ、私が参加した分だけですけど。
でもこれ…かなりあやふやです。正直自信ありません;;
まぁ、だいたいの雰囲気を掴んでいただければ幸いです。
いつも公演が終わってから、帰宅中にケータイでMCをメモるんですけどね、
今年は公演が終わってからも、あんなことがあったり、こんなことがあったりして(謎、
あんまり詳しくメモれなかったんですよ。
それに、思い出そうとしても、どーしても思い出せなかったり…。
去年のマイストツアーの時は、けっこう思いだけたんですけどねぇ。。。
( ゚д゚)ハッ! これって、もしや老化現象?
( ゚д゚)ハッ! これって、ただ単に今年のほうが壊れすぎてるから?
で、何故か知らないんですけど、
大阪2日目のMCが全然思い出せないんですが;;
(だから今回の更新も、大阪2日目だけ抜けてます)
確か、サンチュを笑顔で食べるayuさんの写真が出てきたり、
大阪弁講座があったりしたんですが…。
こういうのって、なんだか悔しいですよね。。。
5月8日(月)
6月に発売される新曲に合わせて、
色んな雑誌の表紙を飾るようですね。
とはいえ、いつも通りって言った感じですね。新鮮味もなく。
やっぱりここは、音楽雑誌の表紙を飾って欲しいわけですよ。
「CDでーた」とか、「GIRL POP」とか、「news maker」とか。
…と思っていたら、
GIRL POPが休刊したらしいです。
こ、これはけっこうショック_| ̄|○
「GIRL POP」と言えば、音楽雑誌の最高峰だったのに(私の中で)。
値段は正直高かったけど、それだけの価値があったのに。
あぁ…、これでまた音楽雑誌が一つなくなりましたね。。。
やっぱり今の時代、音楽雑誌って売れないのかなぁ。
ファッション雑誌が、各世代に向けて次々と創刊されていくのに対して、
音楽雑誌は明らかに衰退の道を辿っていってますよね。
「CD HITS!」とか「ザッピィ」とかも、ここ数年で休刊になったし。
まぁ確かに、紙媒体から音楽の情報を得る時代ではなくなったのかも。
インターネットから手軽に、しかも無料で情報が手に入りますしね。
でもね、やっぱり紙には紙の良さがあると思うんですよ。
ニヤニヤしながら立ち読みしたり(ぇ?
ニヤニヤしながらポスター眺めたり(ぇ?
ニヤニヤしながら何回も読み返したり(ぇ?
まぁね、一言付け加えるとすれば…
一体ayuさんはいつまで「popteen」の表紙を飾るんですか?
5月7日(日)
「今、一番欲しいもの;このツアーを乗り切るタフさ」
はい、三重から今日無事に帰還しました。
三重にお姉ちゃん家があるので、昨日泊めてもらって、今日帰還です。
大阪3日目に引き続き、超良席を引き当てたこの三重公演。
一体、どんなコンサートになるのかと思いつつ、会場へ向かったところ…
駅周辺…、何にもなさすぎ。(裏日記参照)
会場周辺…、何にもなさすぎ。(裏日記参照)
しかも会場には…、変な白装束集団がいたし。(下の画像参照)

見よ! ayuグッズ売り場との絶妙なコントラスト!(笑。
ホントにここはコンサート会場なのか?とか思ったりしましたが、
しっかりと開かれましたよ。 しっかりとayuさんが現れましたよ。
今回はエンリケさん、ヨーコさんのちょうど真ん前!
エンリケさんの特徴ある弾き方を間近で拝んで来ましたよ。
そして、ayuが近くに来た時なんて、それはそれはもう必死のアピール。
某曲で、こっちを見てくれた!!…気がする(〃▽〃)
……なんて、調子のいい妄想をしてみたり。 いや、多分ホン…(もういいから。
ま、あれですよ、つまるところ、
ほ と ん ど 記 憶 に な い。
っていうことです、はい。
あるのは次の日襲ってきた筋肉痛だけ…
もうね、またもやふくらはぎが激しく痛いんですが。
なんか全身脱力…って感じです。精神的にも、肉体的にも。
そう考えると、ayuさんって相当タフやなぁと思うわけです。
だってね、ステージ上であんな事したり、こんな事してるわけですから(謎。
もうホントにあの方の存在自体がイリュージョン(爆。
というわけで、私もayuさんを見習って、少しはタフにならないと(`・ω・´)
と思った今日この頃。
なんてたって、最終日は…(´∀`*)ウフフ
5月4日(木)
昨日の衝撃から興奮が覚めやらないこのワタクシが来ましたよ。
どうもこんばんは。
いやー、ホントに昨日はビックリしました。
こんな奇跡ってあるのね。 これも日頃の妄想の成果(爆。
…あ、そういえば、大阪追加のチケットも先週末に届いてたんですよ。
2公演とも、良席ゲットです。 よかったよかった。
今回のツアー、全部で8公演参加するんですけどね、
全部アリーナなんです(・∀・) まさに「アリーナ」ツアー(笑。
っていうか、こんなことって今までなかったんですけど!
っていうか、最終であんな席が巡ってくるとか、ありえないですから!
どうしちゃったんだよ、TA?!って、ちょっと疑ってみたり。
まぁ、これも日頃の妄(ry。
なんかココまでくると、ちょっと怖い気もします。。。
感覚が麻痺してくるというか、なんというか。
とりあえず、そんな心配は置いておいて、残りの参加公演、壊れてきますよ(゚∀。)
まずは6日の三重公演。 初めての会場。
一体どんな盛り上がりを見せるのか、楽しみです。
ayuさんたちとは、大阪公演ぶりの再会(´∀`*)
待ってろ、ayu! 待ってろ、三重!
5月3日(水)
――――――――――――――――――――――
【予言の自己成就】
たとえ根拠のない予言(=噂や思い込み)であっても、
人々がその予言を信じて行動することによって、
結果として予言どおりの現実がつくられるという現象のこと。
アメリカの社会学者マートンが名付けた。
――――――――――――――――――――――
今日、5月3日。 まさにこの「予言の自己成就」が実現されました。
自然な流れ(なのか?)で、昨夜からayu友の家でレディースナイト!
噂によると、そろそろ代々木最終のチケットが届く頃。
「あんな席とか、こんな席がいいよなぁ〜」と妄想を膨らましていました。
そのまま朝が明け、お昼が近づいてきたころ、とうとう…
クロネコヤマトがキタ━(゚∀゚)━!
っていうかね、皆で一緒にチケットの席を見るって貴重じゃないですか?
もうね、チケットを見る前から、おどおどしてましたから。
私たち、意味なく正座してましたから。
で、チケットを一斉にめくった瞬間…
ぎゃああああああああああああ!!
ちょちょちょちょちょっちょちょ…あ り え な い か ら。
冗談で言い合っていた事が現実になるなんて…。
もうね、軽く泣いてましたもん、私…。
もうね、なんか胸が痛くなりましたもん、私…。
っていうかね、今も何故か首筋が痛いんですが。興奮しすぎ?
6月11日、死ぬ気で代々木に乗り込みます(`・ω・´)
5月1日(月)
恐怖の請求書。
今日、ワタクシのもとに恐怖の知らせが届きました。
そうです、カードの請求書です。
恐る恐る封を開けて、ワタクシの目に飛び込んできたその金額…。
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
あ、ありえないよ…。 こんな金額今まで見た事ないよ…。
思い当たる事と言えば…
…
……
………
( ゚д゚)ハッ!
そうです! チケットとか、チケットとか、チケットとか。
一体いつの公演のチケット代なのかも、もうもはや分かりません(爆。
il||li_| ̄|○ il||li
はぁ…、一体私はあの方にどれだけ貢ぐんでしょうか。。。
top > log >2006年5月 |