11月30日(木)
――――――――――――――――
もしもたったひとつだけ願いが叶うなら
もしもたったひとつだけ願いが叶うなら
君は何を祈る
――――――――――――――――
「願いごとを、あと10個叶えてください」なんていう欲張りは言いません。
私が今、願うことはただ一つ。そう、ただ一つ。
大阪(もしくは京都)を首都にしてください。
|-`).。oO(大きく出たね、これ)
毎年、この時期になると、つくづくそう思います。
今週とか、特に…。 もう、ツラくて泣けてくる…(´Д⊂グスン
大阪が東京だったらいいのなぁ…。
なんて、とてもあきらめの悪い考え事をしているんです。
だけどね、実際のところ、大阪が首都になったりしたら、
大阪でテレビ収録とかが行われたりしたら、
私は今よりもずっと堕落した生活を送るでしょう、間違いない。
だから、これくらいの距離感がいいのかなぁ、なんて思ったりもする。
というよりもむしろ、そう割り切らなきゃ、やっていけないよ…_| ̄|○
って、一人の人間に対して、こんな感情を抱いている自分って一体。。。
11月29日(水)
「生きるってのは常に自分の手で
選択をし続ける事」が、
「生きるってのは常に自分の手で
洗濯をし続ける事」に聴こえる件について。
そんなわけで、ayuさんが洗濯をしている姿を
妄想してしまう、このワタクシが来ましたよ(爆。
今日はベストアーティスト2006でしたね。
ミスチル「しるし」がラスト→そのまま「14歳の母」の流れだったら神!!
とか思ってたんですが、我らがayuさんがラストを飾りました。
うん、ピンクの衣装がお似合いで。いつもどおり、キャワいくて。
だけどね…、あの髪型にあの衣装、正直飽(ry。
「JEWEL」や「momentum」のPVで出てきたようなストレートやったらなぁ…。
それかいっそのこと、ショートにしちゃうとか? いやいや、ボウズ?(謎。
曲は「JEWEL」でしたね。 これも正直(ry。
もちろん、イイ曲には変わりがないんですが、ここまで歌われると…ねぇ?
B'zみたく、マイナーなアルバム曲歌ったらいいのに。
個人的には、「momentum」を希望! これ、ウケがいいと思うんですが。
今日の「JEWEL」、いつもよりビブラートがキツかったのが気になりました。
ayuさんって、今日のような会場で歌うと往々にしてこういう傾向に陥りがちですよね。
うん、やっぱり、多くの人を前にすると、気合入ってしまうんやろうな。
でもまぁ、割とテンションの高いayuさんが観れたので、よしとします。
にしても、最後に登場すると、トークが少なくなってしまいますよね、どうしても。
途中に出てきたエンタの何とかに出ている芸人とか、激しく要らなかったから(爆。
11月28日(火)
誰が何を言おうと、今日は『Secret』のフラゲ日ですね。
もちろん、ワタクシもフラゲ
してきてもらいましたよ、ええ。
自分で買いに行くのが正直面倒クサイ私は逝ってよしですか、そうですか。
とりあえず、CDとDVDを一通り鑑賞し終わったあと、
CDを何回もリピートしまくりました。
伝えたい想いは溢れるのに上手く言葉に出来ないのは承知の上で、
とりあえず現時点での感想でも。 こういうときこそ、箇条書き!
・「until that Day...」、何だか切ないんですが。泣きたくなったのは私だけ?
・「1 LOVE」はガチでネ申。こういうの大好物。
・「momentum」、「appears」の再来か?
・55分とコンパクトにまとまってるぶん、アルバム全体が一つにまとまってる印象。
そういう意味では、『Duty』を思い出させました。
・「LABYRINTH」→「JEWEL」→「momentum」の流れが特に好き。
・でも、ラストのシングル曲3連発は、どうなんでしょ?
…ま、こんな感じで。CDのみの感想です。
あと、思ったのが、「ayuさん、歌上手くなった?」ということ。
何て言うんですか、曲ごとに見せる表情(歌声)が違うというか。
ここに来て、歌い手として成熟の時期に来ているのかなぁ、と偉そうに思ったり。
そして最後に。
やっぱり、浜崎あゆみってイイね。ayuってイイね。
結局言いたいのはそこ。これだけは譲れない。
ここ最近の私は、ayuさんの曲をあまり聴かないようにしてたんですよね、敢えて。
だからこそ、強く実感しましたよ。
私の中で彼女を越える存在は現れないだろうな、と。
…何だか上手くまとまりそうにないんで、この辺で(爆。
またこれからしつこいぐらいに書くことになるかと。
あ、
歌詞展示に『Secret』のアルバム曲を追加しました。
こんなにリアルタイムに更新できたのって、初めてかも…。
11月27日(月)
誰が何を言おうと、明日は『Secret』のフラゲ日ですね。
これは以前にも言いましたが、もうね、全然そんな気がしないんですが。
この前まではミスアンツアーDVDでいっぱいいっぱい、
つい最近はCDLチケットでいっぱいいっぱいでしたから。
ま、それは今もですけど(爆。
そんなわけで、今日は毎年恒例(なのか?)となった、
【2006年のシングルをさらっと振り返ってみよう】企画でも。
ワタクシの独断と偏見でお送りしますんで、ご了承を。
まず、曲自体はこんな感じ。
「Beautiful Fighters」>>>「Born To Be...」>>>>「Startin'」>>「BLUE BIRD」
うん、やっぱり、「Beautiful〜」は好き。菊池さん、ネ申!!
これを歌うayuさんの姿を生で拝んでみたいものです。
で、「Born〜」はツアーの印象が強すぎ。
この曲を聞くたびに、脳内ではミスアンツアーが始まります(爆。
続いて、PVで考えると…。
「Beautiful Fighters」>>>「BLUE BIRD」>>「Born To Be...」>「Startin'」
こっちでも「Beautiful〜」が一番かな。
とりあえず、店員ayuがツボすぎ。
あんな店に行ってみたい。ええ、毎日でも足を運びますから。
「BLUE〜」は、あの映像美に惹かれました。文句なしにキレイ。とにかくキレイ。
そして、あのビデオを観ていつも思うこと。
私もダンサーになりてぇぇ!
ayuに抱きつかれてぇぇぇ〜!
…以上、こんな感じです。
こうやってみると、今年は寡作ですよね。ayuさんにしてみれば。
だって、6月以降はシングルがリリースされてないですからね。異例っちゃ、異例。
だからこそ、アルバムに期待せずにはいられませぬ。
そしていよいよ、明日になればその作品が味わえるのですよ!
うひょひょひょ〜!ヽ(´∀`)ノ
…あ、今になってテンションが上がってきましたよ(爆。
11月26日(日)
サークルK・サンクスでの引き換えは、今後一切やめていただきたい。>TA
そうなんです。ご存知の方もおられるでしょうが、
今日はTA先行予約のCDLチケットの引き換えがあったんですよ。
今までだったらファミマとかだったのに、今回は何故かサークルK・サンクス。
でね、昨日報告しませんでしたけど、ワタクシ、見事当選したんですよ!
皆で手分けしたので、私は30日だけ申し込んでいました。
今日はその引き換え開始日。 早速行きましたよ、えぇ。
だけどね…、
私、財布の中にお金が…、な い よ?
正直言って、アルバムを買うお金も…、な い よ?
だから仕方なく、カードで支払うことに;;
それにね…、
近くにサンクスもサークルKも…、な い よ?
だからわざわざ父に送ってもらって、サークルKまで行きましたよ。
さらにね…、
サークルKにはファミマみたいな端末機械が…、な い よ?
申し込み用紙に記入して引き換えてもらうってことを知らなかった私は、
暫くのあいだ店内で焦ってしまいましたよ。
で、そんなこんなでようやく引き換え。
が、しかし…、
アルバイト店員(多分、女子高生)のマナーがなって…、な い よ?
それにね、その店員の手際の悪さが半端…、な い よ?(もうしつこいですか。
チケットの引き換え業務を一度もしたことがないのかよ!と、
小一時間問い詰めたくなりましたよ。 ま、そんな勇気ないですけど。
って、結局、座席はどうだったのか気になりますか?
そうですね、一言申し上げるならば、
去年のCDLより近くて(多分)、今年のファイナルより遠いです。
とりあえず、CDLで初の○○ー○キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!です。
11月25日(土)
昨日の深夜は「音楽戦士」がありましたね。
…って、あれ? この記憶が全然ナイヨ?
しっかり録画して、今日の朝に観たハズなんだけどなぁ…。
今日はTA会員にとっては運命の日だったからなぁ…(謎。
「音楽戦士」って、歌のみの出演ばっかりですよねぇ。
またトークゲストとしても出て欲しいなぁとか思うんですが。
「STEP you」の時ぐらいに一回ありましたよね? あれ、けっこう好きだったのに…。
さてさて、
公式サイトにて「Secret」のCMが観れるようになりましたね。
ヤバイヨヤバイヨ、ayuさんヤバイヨ…!!!
「momentum」のPVがヤバすぎるよdrftgふじこlp;@:「」
一瞬映っただけなのに、もの凄い興奮してしまったんですが。
画面を前に思わず叫んでしまったんですが。
やっぱりね、ああいう表情をやらせたら浜崎さんの右に出る者は居ないね。
これは女優時代から培われた才能ですね。
いや、もはや天性と呼ぶべきかも知れぬ。
とにかく!このPVは5本の指に入る勢いで好きになりそうです。
11月24日(金)
ワタクシ、ayuさん専属の看護士に立候補します(爆。
はい、本日はMステでしたね。 2週連続出演の1週目。
なななんとayuさん、ここ最近は体の調子がよくなかったらしく、
看護士さんに毎日来てもらってたみたいですよ。
今日も来ていたらしいですよ。 点滴打ってもらってるみたいですよ。
ウ、ウラヤマスィ…。私も専属の看護士になりたいよ…。
もうそれはそれは手厚い看病を致しますよ。
いや、でも私の場合、ayuさんに看病してもらうほうが(ry。
ayuと看護士さん、ずっと一緒に居るからか、
お互いの夢にお互いが登場するらしいですよ。
ウラヤマスィ…。私も専属の看護士になりたいよ…。
ayuさんの夢に自分が登場するなんて、最高じゃないっすか。
いや、そもそも私の場合、ayuさんの夢を最近見ないんですが。
…
……
………
…って、そうじゃなくって!
だだだだだ大丈夫なの? (;・∀・) >ayu
アルバム制作が予想以上にハードだったんでしょうね。
そこに雑誌撮影やPV撮影が重なって、体調崩しちゃったんかな。
いくらイリュージョンが得意な浜崎さんでも、体が資本なんですから、
気をつけていただきたいものですな。
とはいえ、これから年末にかけて、よりハードになるんでしょうが(汗。
あの方は、周りが何を言おうと走り続けるんでしょうが(汗。
で、今日のステージ。 Mステでは2度目の「JEWEL」披露。
声の調子は普通によかったですね。
点滴打ってもらってる人には思えないわ…(爆。
抑え目だけど、ひとつひとつの言葉を大切にするような、
優しいボーカルだったと思います、うん。
とりあえず今は、一日も早い回復を祈るばかりです。。。
11月23日(木)
公式サイトにて、「Secret」に関するスペシャルインタビューが掲載されました。
そうなんです、先週、TAサイトで更新された内容ってコレだったんです。
「このインタビューをTA限定にするのはどうなの?」と思ってたんで、
こういったカタチで掲載されたのは喜ばしいこと。
avex、やれば出来るやん!と、偉そうに言ってみる。
音楽雑誌に出ない分、公式サイトで掲載という流れになったんでしょうね。
でもね…、ネット上よりも紙媒体として読みたいと思う私は、
一昔前の人間ですか、そうですか。
っていうか、わがまま過ぎますか、そうですか。
実はこのインタビュー、まだしっかり読んでないんですよね。さらっと見ただけ。
楽曲を初めて聴いた時の感動を大切にしたいんで、敢えて読みませんよ。
曲を聴き込んでから、じっくり読んでいこうかな、と。
ただ…、インタビュアーが(ry。
あ、上の発言は気にしないでくださいね(謎。
11月22日(水)
さて、今日は予告通り、デジデジ日記の感想いってみましょうか。
今月のデジデジは、アルバムに収録される
新しいPV3本の撮影風景が掲載されていました。
感想を一言ずつ述べさせてもらうと(ネタバレなしね)、
「JEWEL」→ ayuさん、キャワ(・∀・)!! キレ―(・∀・)―ッ!!
「momentum」→ ayuさん、キャワ(・∀・)!! キレ―(・∀・)―ッ!!
「1 LOVE」→ 私、ayuさんにああいうことは求めてないから(謎。
ってな感じです。 「テキトーやな…」とか言わないでね(爆。
3本とも、期待しちゃっていいのではないでしょうか。
ま、個人的には「1 LOVE」でのアレは頂けないですけど。
とは言え、実際にビデオを観てみないと、何とも言えないですけどね。
(何だか意味不明〜♪なコメントでごめんなさい;;)
あ、そういえば…、この前、大阪環○線に乗ってたら、
「Secret」のビルボード広告を発見しましたよ!
公式サイトに乗ってるようなayuさんがデカデカと飾られていました。
大阪へ通学して早4年。
これまで、panasonicでのayuさんのビルボードを発見したことはあっても、
アルバムやシングルの告知を見るのは初めてかも。
CDLの時に、東京で見たことはありましたが。
これはきっと、私のために飾られたんでしょうな。
私があの路線を利用することを知ってて…(違。
だたまぁ、こういう時に限って、学校へ行く予定がそれ程ないという…(汗。
11月21日(火)
最近のayuさんが、心なしか若返っている件について。
本日、「ViVi」を購入してきましたよ。
ayuさんが表紙ではないものの、中の特集が思いのほか充実してたんで、
ちゃっかり購入。 ayuってば、やっぱり商売上手ですな(爆。
アルバムに関するインタビューを含めた4ページに渡る特集と、
毎月恒例のデジデジ日記が掲載されています。
でね、やっぱり最初に言っておきたいのはね、
浜崎さんが、とにかくキャワいい(〃▽〃)
これって、メイクさんが変わったのが大きいのかな?
年末の特番でも、このくらいのキャワいさで宜しくお願いします。
やっぱりね、あなたはやれば出来るコなんですよ!(←誰?
で、やっぱり思うのはこの事。
こういうインタビューを、音楽雑誌で語って欲しかったな。
そりゃもちろん、発行部数が多いのは女性ファッション誌のほうだと思います(多分)。
だけどね、ファッション誌に載る記事と音楽雑誌に載る記事。
同じ内容でも、どちらのほうがより訴求力を持ってるかと言われたら、
後者だと思うんですよね、やっぱり。
ファッション誌を購入する方の目的は、
あくまでも"ファッションの参考として"でしょうから…。
ま、今回の私みたいに"ayu目的で"購入して、
その他のページは全てスルーって人も居るでしょうが(爆。
…あ、デジデジ日記については、また後日ということで。
11月20日(月)
来週は、いよいよ「Secret」が発売されますね。
…って、そんな気が全然しないんですが(爆。
ミスアンツアーDVDが発売されたばかりということもあってか、
私の頭の中はまだまだ「(miss)understood」状態。
正直、まだ十分に消化しきれてない部分があるんですよねぇ。
ま、とやかく言っても、時間は待ってはくれないので、
来たる発売日、11月29日を楽しみに待つとします。
そんな今日、朝の情報番組で「JEWEL」のPVが流れましたね。
めざましTVの録画予約に失敗しましたが(汗)、
おは朝(関西限定ね)にて観ることが出来ましたよ、不意打ちで。
なんか噂によると、総額一億円の"宝石"を身にまとったとか、どうとか。
いいいい、一 億 円 …。 Σ(゚∀゚;)
浜崎さんは相変わらずBoldな事をやらかしてくれますね。
ま、そんな宝石たちに引けをとらない浜崎さんだからこそ、出来ること!
最近の浜崎さんは、プロモーション云々よりも、
こういうクリエイティブな方面にお金をかけてもらってるんでしょうかね。
これが本人の意向なら、それはそれでイイんですが、
最低限のプロモーションはしていただきたいんですよね、avexには。。。
これ、前にも言ったことかも知れませんが、しつこく言わせてもらいますよ、うん。
11月19日(日)
――――――――――――――――――
くだんない事して くだんない話で
朝まで盛り上がったりして
それが正しいのか 間違ってるのかなんて
大した問題じゃなくて
――――――――――――――――――
てなワケで、この土日はayu友の家でレディースナイトしてました。
今年に入って7回目ぐらいらしいですよ(多分)。
それ以外にもちょこちょこ会ってるから、もっと開催してる気がしたり。
今回の目的は、ミスアンツアーDVDの鑑賞会。
だけど私たち、たいぶん脱線してましたね。
いつだって何故か列からはみ出しちゃうのが私たちの性分なんだYO?
ここからは、困ったときの箇条書き作戦で!
・恵まれないこのワタクシにayupanを譲っていただき、どうもです。
・CDLのチケット云々、とりあえず決定(なのか?)。
・CDLの行き帰り云々、とりあえず決定(なのか?)。
・もう一人の姉さんにあって、本命の姉さんにないもの…(謎。
・倖田の姉さんの話題、ツラくて泣けてきたよ(´Д⊂グスン
・昨今の音楽業界について、熱く語ってみた。
・「BEST of〜」って何来るんやろ? あれ来るんちゃうん?
…とまぁ、途中色々と浮気な話題もありましたが、
私たちの還るべき場所はやはり浜崎あゆみさん!!ということで、
ミスアンツアーのDVDを鑑賞しましたよ。 かなり終盤あたりになって(ぇ?
本来の目的はコレなのに。。。
これまであまり鑑賞出来てないこともあって、新たな発見が色々とあったり。
コマ送りや一時停止を繰り返しながらガン見されているとは、
浜崎さんは思っていないでしょうね、きっと(爆。
で、今はお約束のように眠いです;;
明日が普通に月曜日っていうのが信じられないんですが_| ̄|○
11月17日(金)
公式サイトが、「Secret」バージョンにリニューアルされました。
あれ、前もこんな感じじゃなかったっけ?
まぁ何でもいいです。 "coming soon"の所が激しく気になりますね。
この更新に合わせてか、TAサイトでは珍しく(爆)充実した更新がありました。
嬉しい更新でしたけど、あれをTA限定で載せるのはどうなの?と思ったり。
本来なら、雑誌かなんかで載せるべきじゃ…。
って、分かる人しか分かんないネタで、すみません;;
で、mu-moではアルバム収録曲の着うたが全曲配信されたようで。
以前、「JEWEL」だけDLした私。 だけど、ここで宣言させてもらいます。
あのアルバムを手にするまで、一切DLしません。
|-`).。oO(これ…、言っちゃったよ?)
やっぱりね、楽しみにとっておきたいですし。
やっぱりね、発売まで妄想を膨らましておきたいですし。
何だか今回は果てしなく名盤の予感がしますし。
ま、ただ単にDLするのが面倒クサイっていうのもありますが(爆。
というわけで、本日の更新。
vote「「Duty」で、一番好きな楽曲は?」の結果をupしました。
聴けば聴くほど、味が出てくるアルバムですよね、「Duty」って。
スルメ曲ならぬ、スルメアルバムかも!
11月16日(木)
浜崎あゆみさんは、一体どうしてワケありの役ばかり演じていたんですか?
というわけで、昨日関西地区で放送された、
「同居人カップルの殺人推理旅行 うそをつく女」を観ました。
っていうか、普通にキャワいかったんですが。
うん、今まで観た女優時代のayuさんの中で、
一番キャワいかったかも知れない。 っていうか若い。
そりゃあ、だって、この当時のayuさんは今の私よりも若いんですから…。
もう戻ることは出来ないんですね、あの夏懐かしくなっても。。。
にしてもayuさん、この頃から泣きの表情が上手いっすね。さすが。
今の女優っぷりに通ずるものがありましたよ。
だてに芸歴長くないなぁ、と(爆。
ストーリー自体も、なかなか良く出来ていて、見ごたえがありましたよ。
ayuさん目当てだったものの、最終的には食い入るように観ていた私。
何気にいい作品に出演してますよね、彼女は。
11月15日(水)
今日発売の音楽雑誌、
「CDでーた」と「WHAT'S IN?」における浜崎さんの扱いについて。
いつもの如く立ち読みしていて、愕然としましたよ(汗。
何なんでしょう、この扱いの悪さ…。
"11月29日に8thアルバム「Secret」が発売される。"
という事実が、数行書いてあるだけ。
ayuファンの私でさえ、その記事を探し出すのに苦労したんですから、
ファン以外の人なら気付きもしないんじゃないですか、これ。
インタビューとか、ないんですか?
曲紹介とか、ないんですか?
シングルならまだしも、アルバムですよ、アルバム。
マイストの時だって、ミスアンの時だって、
少なくとも一冊は音楽雑誌の表紙を飾っていたのに…。
今回はゼロですか、そうですか。 こんな事、今までなかったですよね?
あ、だから「Secret」なのか?(爆。
別に表紙を飾って欲しいというわけではなく、
ただ単純に、ayuさんのインタビューが読みたいんですよね。
ayuさんの言葉を聞きたいんですよね。
正直、ファッション誌などのインタビューでは物足りないというか、何というか。
それでも最近はファッション誌での特集も充実してきたように思いますけど、
やっぱり、音楽雑誌で語るayuを見たいのです。
今となっては、「GIRL POP」の休刊がイタイですね;;
復刊を激しく希望しますよ。 ネ申雑誌、「GIRL POP」よ、再び…!!
11月14日(火)
「ayumi hamasaki BEST of COUNTDOWN LIVE 2006〜2007」
公式サイトでも漸く発表されましたね。
TAでは、現在チケットの先行予約が始まっております。
過去2回参加したCDL。 今年は初の両日参加予定です。
CDLを十分に味わうには、やっぱり30日も行っとかないと!みたいな。
今回は「BEST of〜」って付くくらいですからね、
これは両日参加する価値が十分にあるかも知れぬ。いや、ある!
金欠覚悟で望みますが、そんなの今に始まったことじゃないし(爆。
…って、両日ともチケット確保出来ること前提で居ますが、何か?
とは言え、実は内心、すごーく不安だという…(汗。
これまで2回連続で当選してますからね、今年は外れるんじゃ…((;゚Д゚)
ミスアンツアーのチケット運が良かったですからね、CDLは外れるんじゃ…((;゚Д゚)
「BEST of〜」って付くくらいですからね、いつも以上に倍率高いんじゃ…((;゚Д゚)
なんて、心配し出したらキリがないですよ、ホントに。
まぁ、こればっかりは運次第なんで(TAのさじ加減次第?)、
強く強く願うことにします。信じることが願いそのものなんだYO?
というわけで、本日の更新。
新しいアンケートとして、「『RAINBOW』で、一番好きな楽曲は?」と
「『Memorial address』で、一番好きな楽曲は?」をupしました。
今回も、皆さんの投票待ってマス。
あ、前回の結果はまた後日更新ということで…。
11月13日(月)
全国津々浦々のayu
バカファンの方々、
今日、11月13日は待ちに待ったHEY!HEY!HEY!の日だよ。
…ま、放送時間中は普通にバイトしてましたが;;
というわけで、録画したのをがっつりと鑑賞しましたよ。
本日のゆかりゲストは工藤静香さん。 アユレ以来?の共演。
うん、なんかあの二人、先輩と後輩って感じですね。
それこそコンビニの前で一緒にタムロしてそうですよ(爆。
イメージは、セーラー服にチャリンコ(←これ重要。
さすがのayuさんも工藤さんの前では、
姉さんキャラではなくなってましたね。
そんなワケで、今日のayuさん、いつも以上にキャワかったのでは。
続いては、華道家の假屋崎省吾さんを交えた生け花コーナー。
あぁ、あの人が假屋崎さんっていうのね…。
っていうか、ayuさん…、斬新すぎるよ! さすがだよ!
あそこにピーマンを刺しちゃうなんて、現実はただ残酷だよ!
で、歌は「JEWEL」を披露。
アルバムでは、この曲を推していくのかな?
感極まった表情と歌声が印象的でした。
最後のほうとか、溢れ出てくる感情を堪えて歌い切った!って感じでしたし。
この曲に込められた想いがずっしりと伝わってくるようなステージ。
やっぱり、「JEWEL」はayuにとって重要な意味を持つ楽曲と言って良さそうですね。
あー、早くフルで味わいたいなぁ。
というわけで、最後に一言。
ayuさん、私もMだよ(爆。
そうそう、言われたら頑張っちゃうタイプなんですよねぇ。
ということは、言われなかったら(ry。
11月12日(日)
「来年も、ず〜っと一緒に居ようね」(by 浜崎さん)
というわけで、本日、2007年のカレンダーが届きましたよ。
毎度毎度、お世話になります。>佐川さん
で、中身を早速チェ〜ック!!
予想はしてたけど…、表紙のayuさん、キャワいいよ(〃▽〃)
あんなアップにも耐えられる顔をお持ちのayuさんは素晴らしいですね(爆。
っていうかね、今回のカレンダー、今までで一番のヒットかも。
いや、これは間違いなく過去最高かも知れぬ。
ほら、カレンダーでのayuさんと言えば、気合が入りすぎて
空振りしちゃってるようなショットが多かったじゃないですか(爆。
今回はそういうショットが皆無なんですよ、見事に。
うん、大きな外れなし! 大きな空振りなし!
やれば出来るコなんですよ、浜崎さんって。(ぇ?
TA特典も…、期待を裏切らないキャワいさ(〃▽〃)
とても2X才の女性には見えないよ。
11月11日(土)
HMVや
amazonでの「Secret」のレビューでの評価が、
気持ち悪いくらいに良い件について。
いや、もちろんこれは喜ばしいことですよ?
どんどんと星五つ付けちゃえYO!!って思いますよ?
でもね、今までのayuさんって、批判されてなんぼってトコがありましたから(爆、
ここまで良い評価ばっかりだと、逆に拍子抜けというか、何というか。
ここに来て漸くayuさんも正当に評価されるようになったんだなぁ、と。
ま、ただ単に以前ほど注目されなくなっただけかも知れませんが。
そんなayuさんは今、真価を問われる時期に来てると思うんですよね。
アーティスト・浜崎あゆみとしての真価を。
これまでの集大成とも言える楽曲「JEWEL」。
今月末に発売されるアルバム『Secret』。
12月に放送されるというCNN。
そして、「Best of 〜」という冠が付いた今年のCDL。
このどれもが今後の浜崎あゆみへの布石となるような気がしてなりませぬ。
…とまぁ、結局言いたいことはですね、
アルバム楽しみすぎ! CDL楽しみすぎ!
ということですよ。
11月9日(木)
収録曲発表の次は、
ジャケ写発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ほぉ、前作・前々作とは打って変わってクールなイメージですな。
色んなサイトを見る限り、けっこう好評のようで。
かく言う私は…、実はそれ程でもなかったり(汗。
正直、あのキラキラが何だか安っぽく感じたのは私だけでしょうか。
正直、あのタイトルのフォントが何だか安っぽく感じたのは私だけでしょうか。
まぁ、実際に手にしてみたら印象が変わるかも知れませんけども。
で、注目すべき点といえば、何と言ってもタトゥーでしょう。
こちらの記事によりますと、
本物の入れ墨彫り師が約3時間かけて描いたとのこと。
ちなみに「絵」です。 にしても、気合入ってるなぁ。
このユニコーンには一体どういう意味が含まれてるんでしょうね。
ユニコーンと言えば、高校の時の英語の教科書のタイトルが「ユニコーン」でした(どうでもいい。
さてさて、収録曲発表、ジャケ写発表と来れば、
あとはアルバム発売を待つのみですね!あと3週間足らず!
「すべてが自信作。多くの方がこの子たちを聴き、味わってほしいです」
もちろん味わっちゃうYO!! ayuさんの自画自賛に狂いなどない!!
にしても、あのタトゥー…(謎。
11月8日(水)
つつつついに!!
収録曲が発表されましたヽ(´ー`)ノ
「何だか難しい単語があるよ…?」
これが私の第一印象。 思わず電子辞書で意味を調べてしまいましたよ。
【momentum;はずみ、勢い、運動量、契機】
【LABYRINTH;迷宮、迷路】
とのことです。
何だか意味深なタイトルが多いなぁ…。 まさに「Secret」。
DVDには当初の情報通り、クリップとメイキングが収録されるようで。
あれですね、「BLUE BIRD」「Beautiful Fighters」のメイキングって、
シングルに入ってたのと同じなんでしょうかね? そこが気になる…。
どうせなら、ちょっと違うのにして欲しいなぁ、なんて思ったり。
で!
トップページがリニューアルされましたよ。
これまた意味深なショットですな…。 まさに「Secret」。
右肩にあの文字…。 似たようなのを何処かで見たような…(謎。
いや、だけどデザインが微妙に違うし…。 うーん。
(何だか意味不明〜♪な発言でごめんなさい;;)
とりあえず、早く顔を見せろよ(#゚Д゚)ゴルァ!!って感じですね。
あ、もしかするとアレがそのままジャケ写になるとか?
それも新鮮で面白いかも。 まさに「Secret」(もうしつこいから。
とは言え、あのショット、あまり好きではなさげですが(爆。
11月7日(火)
浜崎さんちのあゆみちゃんが、いよいよ世界進出?
こちら
アメリカのニュース専門チャンネルCNNとか!
欧州各国、アジアなど、世界200カ国以上に放送されるとか!
アジアを代表する歌手として紹介されるとか!
CNN東京特派員ら外国人がインタビュアーを務めるとか!
なんだか規模が大きすぎて、意味不明〜♪なんですが(爆。
ま、とりあえず、海外のトーク番組に出演するってことでいいですよね?
やー、これは凄いよ。 そりゃあ、意味不明〜♪にもなるよ。
この出演が海外進出の足がかりになるんでしょうかね。
来年あたり、何か大きな動きがありそうな予感。
気になるのは、この番組内でayuさんは英語で受け答えするのかっていうこと。
通訳挟まずにインタビュアーと英語で会話してたら、
もう私はayuさんを尊敬しまくります。見習います(ぉ?
で、それ以上に気になるのは、この番組が観れるのかっていうこと。
家のケーブルテレビで観れるんかな…。その点が心配。
っていうか、この番組、何としてでも観たいんですが!
…と思って調べてみたら、新たに追加しないといけないみたい。
よし!こうなれば12月だけでも…(爆。
11月6日(月)
思わぬところからの爆弾キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
国立代々木競技場の12月の予定をご覧下さい。
12月30日/12月31日
『浜崎あゆみ
BEST OF COUNTDOWN LIVE 2006-2007 A』
…( ゚д゚)ハッ!
べべべべべ…、B E S T?
これは一体どういう意味なんでしょうか。
これまでのCDL、いや、これまでの浜崎あゆみの集大成
とも言えるステージになるんでしょうか。
「JEWEL」からこの流れ、なんか匂いますね(謎。
現在、私の頭の中には色んな考えっていうか妄想が浮かんでおりますが、
ここは良い方向に解釈をして、期待するとしましょう。
BESTと言うくらいなんですから、
今まで歌われていないあんな曲とかこんな曲とか披露しちゃったり?
やっぱりここは「Cry LIVE」の出番ですよ!(爆。
というわけで、とりあえず、今年もCDLが開催されるとあって一安心。
ただこれも…、いつまで続くか分かんないですよね。
これからも"絶対"開催されるなんて、言い切れないんですから。
ま、何だかんだ言いつつも、今年も参加する気マンマンですよ。
もうチケット獲れること前提になってますが、何か?
にしても、なんでTAより先に公開されたんでしょ?
個人的には、TAからのメールで「キター!!」と叫びたかったな(´・ω・`)
11月5日(日)
本日、我が家が代々木と化しました。
(miss)understoodツアー、最終日の復活祭です。
【開演前】
部屋のカーテンを閉め、灯りを消す。ケータイの電源もオフ。
コンポのCDチェンジャーにDISC1とDISC2をセットし…。
再生ボタンをポチッとな( ̄ー ̄)
「こここここの時がやって来たよ…(〃▽〃)」
【ついに開演!】
"Born To Be Free〜"
キタ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!!!
「あ、今の表情、これキタよ。」
「あ、今のカメラワーク、これキタよ。」
「あ、今の流れ、これキタよ。」
「あ、今の腹筋、これキタよ。」
「あ、今の熱唱っぷり、これキタよ。」
「あ、ヤガダウォ、これキタよ。」
「あ、今の涙、これキタよ。」
「あ、MCでのあのテンション、これキタよ。」
「あ、エンドロール、これキタよ。」
「"Visualized by ayumi hamasaki"、これキタよ。」
…あれ? もう終わり?
【終演後】
何だか凄いステージに参戦してたんですね、自分…。
やっぱりayuは、ステージの上でこそ輝く人間だなぁ、と。
だけど、その裏では客観的に/冷静にステージを作り上げる姿があったりして。
そのどちらも"浜崎あゆみ"なんでしょうね、きっと。
…と、感動に浸ると同時に、こんな想いを抱いてしまったのも、また事実。
「ここまでのステージを見せてくれたayuが次に目指すモノって一体…。」
「っていうか自分は彼女に何を望んでいるんやろ…?」
|-`).。oO(あー、上手いこと言えないよ、この感じ。まさにNo way to sayだよ…。)
11月4日(土)
「ちょっと、そこのお嬢ちゃん!!」
って話しかけたくなるようなショットですよね、
「popteen」の表紙。
ま、でも実際話しかけられないでしょうけど。 一番寒い奴ですけど。
何だか最近のayuさんは、こういう女優チックなカッコが多いですよね。
ギャルギャルしいayuさんより、キレイめキャワいめayuさんが好きな私からしたら、
この傾向は大歓迎! 手放しで喜んじゃうよ?
ま、その傾向もいつまで続くか変わらないですが(爆。
(あ、でもカッコよさげayuさんも好きですよ? ←そんな宣言いらない)
ただ一つ気になったのは、「ミニアルバム発売!」と紹介されていたこと。
ミニからフルへの変更が発表されたのって10月24日でしたから、
訂正が間に合わなかったのかな。
ただでさえプロモーションが少ないというのに、この間違いはかなり痛いですよね;;
ジャケ写も収録曲もまだ発表されないし…。 大丈夫か?
今月リリースされるっていう気が全くしないんですが…。 大丈夫か?
穿った愛し方しか出来ない私の不安は募る一方です(汗。
でも結局、私に出来ることは、ayuさんの作品たちを受け止めるまでです。
そう、それが僕の選んだ道なんだYO!!
11月3日(金)
ミスアンツアーDVDのDISC3を繰り返し観ては、ニヤける今日この頃。
そうなんです、DISC1と2をまだ観ていないんですよ、私。
早く観ろよって感じですよね、そうですね。
ライブ本編を観るのって、時間も体力も気力も使うじゃないですか。
だからなかなか踏ん切りがつかないんですよね。まとまった時間も取れないし。
早く観たいのは、やまやまなんですが…;;
というわけで、来年のカレンダー表紙について。
これ、なかなかキャワいいじゃないですか。
下の倖田さんやBoAよりも、ある意味若く見えちゃうから不思議。
ま、実際のところは(ry。
おでこを出すayuさんって基本的に好きじゃないんですが、これはアリ。
メイクがNaturallyに
見えるから、これはアリ。
ま、実際のところは(ry。
にしても、頭についてるあのピンクの物体は一体何なんでしょうかね。
頭にあんな変な物体をつけて許されるのは、ayuさんだけ。
他の人があんな頭していたら、冷たい視線を浴びること間違いなし(爆。
11月2日(木)
「マァーちゃん、眠いのぉぉ〜??」
この言葉だけで、ご飯が何杯でも食べられちゃいそうな気がする、
このワタクシが来ましたよ、どうもこんばんは(爆。
いや、あのayuはキャワいすぎですから。犯罪並みですから。
さて、昨日から
ミスアンツアーver.のayupanが発売されましたね。
…って、
売り切れてるやん!!
ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
わ、わたし…、注文してないんですが。
何を血迷ったのか、昨日見たときに「明日頼もう」と思った私。
ホントに自分、なにやってんだろ…il||li _| ̄|○ il||li
昨日のうちに頼んでおけばよかったものを…il||li _| ̄|○ il||li
あの7000円もするバラステージだけが数量限定だと思ったら、
ayupanも個数限定だったのね…。気付かなかったし…。
もうね、昨日に引き続き、精神的に辛いです(爆。
はぁ…今回のayupanは出来が良さげだから、
是非とも集めておきたかったのに…。
こんな大失態をおかしてしまうなんて…、現実はただ残酷ですね(´Д⊂グスン
…と、そんな私を一瞬の光が照らしました。
そうです、心優しい方々から余った分を譲ってもらえることに…。 マジ感謝!
うんあれだ、人は嬉しいものだってそれでも思ってていいんですね…。
11月1日(水)
――――――――――――――――――――
ずっと待たせてたね いつになれば届くのかさえ
わからない様な私を信じ続けて夜が来ても...
君の辛さも知らずにごめんね
――――――――――――――――――――
もうホントに待ちましたよ。
もうホントに辛かったよ。精神的に辛いよ(謎。
今日、朝のうちに用事を済ませた私は、お昼前からずっと家で待ってました。
そう、いつになれば届くのかさえ分からない、あの代物を。
外から音が聞こえてくるたびに、外の様子をうかがう私。
ドアの側に居座ってみたり、無駄に家の周りを歩いてみたり。
アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
まだかな、まだかな…。
ですが、夕方になっても来る気配なし。
もういい加減、我慢の限界ですよ?
早く届けろよくぁw瀬dfrtgyふじこl;p@:「」ヽ(〃*`Д´)ノ
我慢できなくなった私は、佐川さんに電話してもらったり。
ええ、電話したのはウチのおかんですが、何か?
ええ、私はここぞって時に踏み込めない奴ですが、何か?
そんなこんなで日が落ちて、あたりが真っ暗になった頃…、
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
やっと来たよ、あの代物がついに来たよ(´Д⊂グスン
あなたに出会うまでに、一体どれだけの気力を削ったことでしょう。
もうね、今日一日で私の寿命はかなり縮みましたよ。
それほどまでに精神的に辛い時間を過ごしましたよ(爆。
で、さっそく観ましたよ。がっつり観ましたよ。
DISC3
だ け を。
ええ、ライブよりもまず先に特典映像から観ましたが、何か?
ええ、一時間あまりニヤけっぱなしでしたが、何か?
だってね、ライブを鑑賞する時間がなかったんですもん。
ほら?もう夜ですし? こんな夜に大音量で観るのは近所迷惑ですし?
あぁ…、今日一気に全部観たかったよ…;;
だいたいね、届くのが遅すぎなんですよ!
あれ、時間指定ぐらいさせてくれたっていいのに(←わがまま)。
というわけで、ライブをまだ味わえていない私。
明日あたりじっくり鑑賞しようと思ってたんですが、
最近何だか無駄に忙しくなってきて、まとまった時間がなかなか取れない予感((;゚Д゚)
あー、早く観たい早く観たい早く観たい早く観たい早く観たい早(ry。
top > log >2006年11月 |