no ayu , no life -ayumi hamasaki unofficial fan site-

あの日 あの頃 2010年11月

top > log >2010年11月


11月27日(土)
もうすぐしたら12月じゃないですか!2010年も終わりを迎えるじゃないですか!

というわけで、紅白歌合戦の出場歌手が発表される時期となりました。
浜崎さん、12年連続の出場、おめでとうございまーす!
99年の初登場から、今年で12回目。
当たり前のようになってきていますけど、冷静に考えると、これって凄いことだなぁ、と。
「継続は力なり」じゃないけどさ。

00年からは代々木でCDLも開催してますからね。
ま、一時期はそれにプラスしてレコ大やCDTVの司会などもあったっていう…。

さて、今年のあゆさんは何の曲を披露してくれるのでしょうか?
リリースは多かったものの、テレビでの歌披露が例年に比べて少なかったので、
予想しにくいなー。どれかが広く浸透したってわけでもなさそうだし…。汗

一昨年、昨年に引き続き、トップバッターを務める可能性が高いとのことなので、
その流れで考えると、「Microphone」とか? アルバム曲だけど。
ろけろツアーやエイネで魅せたケワサキ満載の圧倒的なパフォーマンスを、
大晦日のお茶の間にブチかまして欲しい気もしますが、
一方で、ここ最近の傾向をいい意味で裏切って欲しい気もするゥー。

「MOON」をじっくり聴かせて欲しい想いもあるけど、
トップバッターには向いてないかな…。
じゃあ、「blossom」とか? あ、「blossom」聴きたいかも!

あと、今年初出場されるAAAが白組のトップバッターだったりしたら、
あゆさんとの対決が実現するかも、とか。姉弟対決。

今年はテレビで披露されていないシングル曲が多いので、
年末の歌番組で色んな曲を歌って欲しいなー。
あゆさんが出演するのって、去年にならって考えると、
紅白の他は、MステSP、ベストアーティスト、CDTVSPあたり?

FNSに出演して欲しかったけど、今年も出ない模様…。
FNSでのナマ演奏で、「MOON」を歌い上げて欲しかったなぁ、とポツリ。


今年の年末も、怒涛のような日々を過ごされるであろう、あゆさん。
前みたく怪我などされぬように、お気をつけ下さいね。


11月23日(火)
ものっそい放置しまくっててごめんなさい。どうもお久しぶりです…。
最近は、家でパソコン開く機会がめっきり少なくなったなぁ…。

自分がここの更新を放置しているあいだも、あゆさんは引き続きレコーディング中。
もうかれこれ一ヶ月むこうに滞在されていますよねー。長いなぁ。
レコーディングだけではなく、カレンダーの撮影やMV撮影、
CDLの打ち合わせなど、目まぐるしい毎日を送っているんだろうなぁ。


さて、今年もCDLの開催が正式発表されましたね。←今更の話題でごめんなさいね。汗
とりあえず、現時点では(仮)が多すぎるよっていう。笑

そしてCDLの開催が発表されたということは、戦いが始まったということです。
そう、チケット獲得のための戦いが!ただ素直に生きるための戦いが!←ぇ?

先日、TA先行申し込みの結果が明らかになりました。
ワタクシたち、まさかまさかの展開がおこりました。
しかしながらまだ、戦いは終わっておりません。
もう何年も戦い抜いてきたのだから、今年もやってやるさー!やりましょう!

何やら今年はステージ構成がいつもと違う雰囲気だとかどうとかっていう噂?
まさかのセンターステージ…?それか空中花道…?爆

CDLに関しては、どこの席に居ても近くで観れるように
席を潰してまで色んなとこに花道やステージを作るよりも、
よく多くの人が観れるようにするほうがいいと個人的には思うんだけど、
そこらへんのあんばいって難しいですよね…。いつも複雑になる…。


でもって、アルバムと浦田直也さんのシングルの予約がTAやmu-moで始まりましたね。
商品形態も分かりにくければ、特典のあれやこれやも分かりにくいですな。汗
てかね、浜崎あゆみの作品ではなく、浜崎あゆみがプロデュースした
浦田直也さんの作品であるシングルを、浜崎あゆみのアルバムと
抱き合わせで売っちゃうことにどうしても違和感を覚えてしまう…。

いや、このシングルはコラボレーションシングルという位置づけ?
だったらこのやり方もアリ…なのか?

何だかよく分かんなくなってきましたが、商売上手ではあるよね。爆
だって自分もなんだかんだ言いながら、セットで予約しましたが何か?

シングルについては曲聴いてから判断しようかと思ってたんだけどねー、
まんまとavexの罠にハマっちゃったよねー。いつものことだよねー。

調べてみたら、AAAのファンクラブでも同じ特典つけて予約受付していました。
もちろん、あゆさんのアルバムとの抱き合わせはありませんでしたが。笑


以上、久々の更新なのに相変わらずのグタグタ具合ですが、
とりあえず今は、アルバムの完成を心待ちにするしか…!


11月8日(月)
一体あゆさんはいつになったら日本に戻ってくるのでしょうか。
そんな質問はやめましょうー♪ってことで、久々の更新ですー。


前回はアルバムについてグタグタと書いたんで、
今日はそれと同日の12月22日に発売されるコラボレーソンシングルについて。

「Dream ON」URATA NAOYA feat. ayumi hamasaki
そうです、AAAの浦田直也さんとのコラボレーション作品だそうです。

ふむふむ、これは「浜崎あゆみ」の作品ではなく、
あくまで「URATA NAOYA」の作品と考えたほうがいいのかな?
feat.なんちゃらってのを見ると、青山テルマさんとかJUJUさんとかの
あっち系(どっち系?)をイメージしてしまいがちな単純な私でごーめんたむですが、
一体どんな曲に仕上がってるんでしょうかねぇ。

報道によると、あゆさん自ら仮歌入りのデモ音源を作成されたそう。
ってことは追々、自身の作品でセルフカバーとかしそうですね、とか言ってみるゥー。

浦田さんと言えば、言わずと知れた(のか?)、元ASAYANダンサーズ。
彼の詳しい経歴は分かんないですが、ASAYANダンサーズとしての経験が、
現在のキャリアを築いていく大きなきっかけとなった…はず。

そんな彼が、きっかけを与えてくれた浜崎あゆみとコラボレーションって、
何だか感慨深いものがありますね。←何目線?

まぁあれだ、どんな曲か一切分からないので、今のとこ何とも言えないっていう…。
まずはそこからだ。曲を聴かないことには判断も出来ないなぁ、と。

以上、AAAファンサイドからはこのコラボってどう受け止められているんだろう?
と、少し気になったワタクシがお送りしましたよっと。


top > log >2010年11月